
外と内をつなぐ土間スペース。開放感とプライベート空間が同居するウッドデッキがある家
かつての日本家屋には「土間」と呼ばれる空間が存在していました。玄関と居住空間との間に土足で歩くことができる土間は、アイデア次第でさまざまな使い方ができます。今回は、この土間を取り入れたアクティブな住まいをご紹介。フレキシブルなウッドデッキと組み合わせた建築家住宅の魅力と共にお伝えします。
- 9523
- 23
- 0
-
いいね
-
クリップ
LDKとゆるやかに繋がる、明るく開放的な「土間」のある暮らし
「土間」と聞くと、どんな空間をイメージしますか? 玄関と居住空間の間に存在する土間を現代建築に取り入れた場合、住まう人によってさまざまな使い方があります。今回ご紹介する建築家住宅は、LDKから床のレベルを下げ、コンパクトな総2階の建物から張り出させて、アプローチと庭の両側を全開できるつくりになっています。
明るく開放的なLDKからゆるやかに繋がる土間は、サイクリングなどアウトドアスポーツが趣味であれば自転車や道具も置き場としても使うことができます。他にも子供の遊び場やガレージと、フレキシブルなスペースとして大活躍!
外と中のをつなぐ中間領域でありながら、屋内の一部として壁や天井が設けられているため、BBQやホームパーティーにもぴったり。天候に関係なく使えるのもうれしいところです。
リビング側、キッチン側、それぞれに面したウッドデッキ
もう1つの中間領域として取り入れたのが「ウッドデッキ」です。土間同様、さまざまな使い方ができることで人気のウッドデッキですが、建物に対して2つの方向に設置することで開放感とプライバシーのそれぞれを守る工夫をしています。
リビング側に面したウッドデッキは南側の庭をより楽しむための活動的な外部として。ダイニング・キッチン側はウッドデッキを壁や格子で囲んだプライベートな外部空間に。外からの視線を気にせず使うことができ、洗濯物を干すスペースとして重宝しているそうです。
無垢材とインダストリアルの融合がもたらすスタイリッシュな空間
2面の開口部があるでとても明るいダイニングは、生活動線を考え、正面の掃き出しからウッドデッキに出るように設計。正面が土間スペースになっており、リビングは土間とデッキの両方を通して外と繋がっています。
シンプルなキッチンは階段に合わせてストールと木のインダストリアルな雰囲気のものをチョイス。テレビの背面の壁には大谷石を配し、あえてここだけラフな質感にすることで空間にメリハリをつけています。
開放的でありながらプラバシーを守るための工夫が随所に行かされた設計は、建築家住宅ならでは。施主様のライフスタイルや要望、予算に合わせて建築家がベストな家づくりを提案する〔R+house〕なら、意匠性と機能性の両方を備えた家づくりをすることができます。
ありきたりではない、理想の家づくりをご検討されている方はぜひ、〔R+house〕にご相談ください。
思い描いた夢のマイホームをかたちにするお手伝いをさせていただきます。
●築年数:新築
●構造:木造
●延床面積:91.10㎡
LIMIAからのお知らせ
リフォームをご検討なら「リショップナビ」♡
・厳しい審査を通過した優良会社から最大5社のご紹介!安心の相見積もり!
・補償制度があるので、安心してリフォームを依頼できる!
- 9523
- 23
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
まるで森の中☆家の中で自然を感じる"陽だまりの家" ー『10年愛♡の家』Vol.4ーLIMIA編集部
-
プロの設計士が自分の家を本気で設計したらこうなった。こだわりの”縁側モダン” 〜『10年愛♡の家』Vol.5〜LIMIA編集部
-
杉の造作テーブルでくつろぎの団らん空間。ー「10年愛♡の家」Vol.2 ーLIMIA編集部
-
思わず友達を呼びたくなる!こだわりの作り付け家具が満載の家。 ー「10年愛♡の家」Vol.3 ーLIMIA編集部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【節約】プロパンガス(LPガス)会社は変えられる!「お得に」生活をするための方法とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【最安値に挑戦!】家電・モバイルのお買い得ランキング10選(2021/04/09)LIMIA お買い物部
-
みんな買ってる!日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/04/09)LIMIA お買い物部
-
探してたのはコレじゃない?インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/04/09)LIMIA お買い物部
-
【4月9日更新】Uber Eats(ウーバーイーツ)とは?お得なクーポンの使い方や利用のコツを解説!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
コストコのおすすめ人気商品56選!定番の食品や日用品、会員の仕組みも徹底解説LIMIA編集部