
玄関と庭が同居した「通り土間」が便利!家族の視線や会話をデザインした建築家住宅
建築家住宅 R+house(アールプラスハウス)
今人気の平屋の家。
平屋の家の間取りで工夫したほうが良いポイントとは。
今、平屋建て住宅の人気が上がっている気がします。ワンフロアでコンパクトな暮らしをすることの魅力が見直されているのかもしれません。
ただ、平屋建ての住まいはそれぞれの部屋をうまく繋げていかないと動線が長くなったり、心地よいゾーンが減ったりします。「森を望む家」はグランドピアノを上から見たような敷地の形で、その敷地形状を活かして各部屋を配置しました。
キッチン、ダイニングゾーンと個室、浴室ゾーンは少し離れていますが、凸凹の平面にした分、それぞれの部屋に居心地の良いゾーンが生まれました。屋根の形状も工夫して、天井が高い部屋と、低めの部屋のメリハリをつけています。収納力もある平屋の家になりました。
リフォームをご検討なら「リショップナビ」♡
・厳しい審査を通過した優良会社から最大5社のご紹介!安心の相見積もり!
・補償制度があるので、安心してリフォームを依頼できる!