
スーツケースおすすめ10選!高級ブランド〔リモア〕から定番の日本製まで
海外旅行やビジネスで使われるスーツケース。今回はLIMIAおすすめのブランドをランキングTOP10にして紹介! アメリカのおしゃれなブランド〔サムソナイト〕から、定番の日本製まで幅広くお届け。また、スーツケースのタイプや選ぶポイントなどもまとめました♪ ぜひ参考にしてくださいね。
- 5026
- 49
- 0
-
いいね
-
クリップ
ブランドのスーツケースがいい理由
荷物を運ぶ際に便利なスーツケース。旅先で壊れてしまったりなどのトラブルは避けたいですよね。
そこでおすすめなのがブランドのスーツケースです。簡単に壊れないように設計されているものが多く、保証もしっかりしているものが多いので安心して使うことができます。
ただ、ブランドのスーツケースはたくさんあって、どれを買えばいいのかわからない方が多いのではないでしょうか。
今回はフレームタイプとファスナータイプ2種類のおすすめハードスーツケースをご紹介。参考にしてみてください♪
スーツケースのタイプは2種類
スーツケースは2つのタイプがあります。それぞれの特徴を紹介します。自身の好みに合わせてどちらがいいのか選んでみてくださいね!
ソフトタイプ
ソフトタイプは、ナイロンやポリエステル、革などの柔軟性の高いやわらかい素材でできています。片開きなので、開いて荷物を整理する際に広いスペースを必要としないのが特徴です。
ハードタイプに比べて軽いので、女性の方は持ち運びがしやすいかもしれませんね。日帰り旅行など国内旅行におすすめです。
ハードタイプ
ハードタイプは、ポリカーボネート、ABS樹脂、アルミ、マグネシウムなどでできています。中身に衝撃が伝わりづらいので、割れ物や液体を運ぶ際におすすめです。
スーツケースを選ぶポイント
行く日数に合わせて選ぶ
1泊=10Lが目安。1~3泊の場合、20~40L、3泊~5泊なら41~60L、5泊~7泊なら、61~80L、7泊以上なら81L以上を基準に考えましょう。
セキュリティ面を考える
次に考えるのがセキュリティ面。セキュリティ面を重視する場合は、ハードタイプのスーツケースがよいでしょう。ソフトタイプのスーツケースの場合、カッターなどで切り裂かれてスリに遭う可能性があります。
アメリカに行く場合、おすすめは「TSAロック機能」付きのスーツケース。貨物室に預けるときは、開錠したままで預けるか、TSAロックで施錠して預ける必要があります。手荷物を機内に持ち込む場合は心配ありません。
キャスターの数で選ぶ
キャスターには2輪と4輪があります。中のものにPCなど衝撃を与えたくないものがある場合は2輪、移動中の快適さを取るなら4輪がおすすめです。
2輪のキャスターの場合、スーツケースの背中の部分にキャスターがしまい込んであるので、突起部分が少なく、壊れにくいです。足場の悪い場所でも安定した移動ができます。
4輪のキャスターの場合、人が多く混雑している場所でスムーズに移動ができます。ホイールが本体の外側についていることが多いので、荷造りがしやすいですね。移動の音が大きいのが気になる方は、静音タイプのものを選ぶとよいでしょう。
機内にスーツケースを持ち込むときに注意すること
ANA・JAL
JAL・ANAの機内持ち込み手荷物の合計の重さは、10kgまでです。スーツケースの重さが2-3kgなので、実質荷物は7kgまでしか入れられません。
スーツ上下で1kg、Tシャツは150g、ワイシャツは180gなのを参考にしてみてください。普段荷物が多い方は、予備の着替えをあまり入れすぎないようにしてくださいね。
JAL・ANAの国内線の機内に持ち込めるサイズは、機体の座席数が100席以上、100席未満で異なります。
機体の座席数が100席以上の場合、3辺の合計が115cm以内で、各辺の制限は55cm×40cm×25cm以内です。
機体の座席数が100席未満の場合、3辺の合計が100cm以内で、各辺の制限は45cm×35cm×20cm以内です。
LCCの場合
LCCの場合、各航空会社によって異なります。ジェットスターの場合、高さ56cm×幅36cm×奥行23cm、重さは7kgまでであれば大丈夫です。韓国のチェジュ航空の場合、手荷物の大きさは3辺の合計が115cm以内であり、高さ55cm×幅40cm×20cmで、重さは10kgまでです。
航空会社のHPなどで事前に確認しておきましょう!
その他海外の航空会社
エールフランスでは、3辺の合計が110cmで、高さ35cm×幅55cm×奥行25cm、重さは12kgまでです。
世界の航空会社を格付けの5スターを4年連続獲得しているアシアナ航空の場合、3辺の合計が115cm以下で、 高さ55cm×幅40cm×奥行20cm、重さは10kgまでです。
こちらも航空会社によって異なるので、事前に調べておきましょう。
【LIMIA版】スーツケースおすすめブランドランキングTOP10
おすすめのスーツケースブランドランキングTOP10を紹介します。
【おすすめブランドランキング】10位 定番日本ブランド〔エース〕
羽田空港第1ビルにも店舗がある日本のブランド〔エース〕。ロゴがシンプルで高級感がありますね。カラーもビジネスパーソン、個人の旅行どちらでも使いやすい4色展開です。
【おすすめブランドランキング】9位 コスパ抜群〔トラベルハウス〕
ABS樹脂にエンボス加工付きで傷が目立ちにくいです。軽量なので、1人旅などにおすすめですね。他のブランドのスーツケースに比べると廉価ですが、機能はしっかりしているので、コスパを重視する方におすすめです。
【おすすめブランドランキング】8位 メンズ・レディース選ばない〔アメリカンツーリスター〕
〔サムソナイト〕の傘下の〔アメリカンツーリスター〕。ビビッドカラーにレコードやスピーカー等のデザインからインスパイアされたデザインがおしゃれですね。国際的なデザイン賞であるレッド・ドット・デザイン賞を2017年に受賞しています。個性を出したい方におすすめです。
【おすすめブランドランキング】7位 デザインがかわいい〔グローブトロッター〕
創業120年以上の老舗ブランド〔グローブトロッター〕。最大の特徴は、ヴァルカン・ファイバーという特殊紙を何層にも重ね樹脂でコーティングしたオーガニックな素材です。
エリザベス女王がハネムーンの際に使用したなど、多くの著名人も愛用しているスーツケースです。持つだけで気分が上がりますね。
【おすすめブランドランキング】6位 高級で丈夫な〔ゼロハリバートン〕
NASAの依頼で月の石を入れて帰るケースに使われた鞄として有名になった〔ゼロハリバートン〕。他にも爆破実験でも中身が無傷であったなど、かなり頑丈な素材でできています。大事なものを運ぶときにいかがですか。
【おすすめブランドランキング】5位 ビジネスパーソンに◎〔トゥミ〕
ビジネスパーソンにおすすめの〔トゥミ〕。書類やファイル、PCなどを持ち運ぶのに最適なホイール付きブリーフバッグが特徴です。出張の際に役立ちそうですね。
【おすすめブランドランキング】4位 おしゃれな日本製〔ヒデオワカマツ〕
フランスで学んだ技術が活かされた日本製のブランド〔ヒデオワカマツ 〕。
セキュリティ面が考慮されていて、左右二つのロックそれぞれ別の番号が登録できます。開閉部分にアルミを使用したフレームタイプですが、他のものより軽いのが特徴です。洗練されたデザインで、おしゃれにこだわる方におすすめです。
【おすすめブランドランキング】3位 世界をリードする老舗〔サムソナイト〕
貝殻のようなラインが特徴的な〔サムソナイト〕のスーツケースです。
〔サムソナイト〕独自仕様のCurv素材を使用しています。ポリプロピレンシートが何重にも重ねられた構造で、丈夫なのが特徴です。36Lで1.7kgと軽さにもこだわっています。衝撃耐性と軽さの両立ができている優れものです。
【おすすめブランドランキング】2位 日本製ハイクオリティ〔グリフィンランド〕
明治39年から続く日本の会社が制作している〔グリフィンランド〕。スーツケースの中でも破損しやすいキャスターや取っ手の部分の耐久テストに力を入れています。
コスパのよさを求める方におすすめです。
【おすすめブランドランキング】1位 王道高級ブランド〔リモワ〕
世界中から愛されているブランド〔リモワ〕の、世界初のジェラルミン(アルミニウム合金)素材のスーツケース、トパーズシリーズ。
〔リモワ〕のスーツケースは、スマートフォンのアプリと連動してスムーズにチェックインができる機能が付いて便利です。エバー航空などで使うことができます。リブ加工が施され、耐久性にかなり優れています。
お気に入りのブランドのスーツケースですてきな旅に出よう
今回はスーツケースおすすめブランドランキングについて紹介しました。耐久性に優れたものから、機能性やデザイン性が高いものまでさまざまな個性あふれるブランドがありましたね。
自身の用途に合わせてお気に入りのブランドのスーツケースを選んでみてはいかがでしょうか。
LIMIAからのお知らせ
楽天スーパーSALE半額!ポイント最大44倍✨
半額以下アイテムが約200万点!!
全132回のタイムセールをはじめ、 お得いっぱいの150時間♡
- 5026
- 49
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
ビジネス・海外国内旅行に持っていくスーツケースの選び方LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれなスーツケースで旅行を楽しむ♪かわいいステッカーも紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
キャリーケースのサイズに迷う人必見!泊数別・旅行先別に容量を解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おしゃれなおすすめハードスーツケース10選!2種類のタイプ別で紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
モバイルバッテリー15選!おすすめメーカーや軽量・大容量モデルなどLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
人気のカメラバッグおすすめランキングTOP10|カメラを連れていこうLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【2021年版】キャリーケースのおすすめ7選!女性に人気の商品も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【人気ランキング】スーツケースカバーおすすめ10選!機能性も見た目も抜群LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめのチェアハンガーランキング10選!人気の服の神も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【おすすめ】キャリーケースブランドを紹介|選び方のポイントもチェック♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【全30選】おすすめの防水バッグ&耐水・撥水バッグなど|海・バイク・アウトドアにぴったりLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【TOP10】旅行に便利!おすすめのフロントオープン型スーツケースを紹介♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
おすすめのバッグインバッグ20選!素材、サイズ、薄さを解説【無印・ダイソー】LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【スーパーSALE半額✨】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/03/06)LIMIA お買い物部
-
【スーパーSALE半額✨】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/06)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部
-
【最大9万円割引!】家電・モバイルのお買い得ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部