夕食のメニューは献立ボードにおまかせ♡

毎日、朝昼晩と繰り返す食事の準備。今日の夜は何食べよう。。。と悩むことはありませんか?さらに、夕食を済ませたら、明日の夜はどうしよう。。。とまさに無限。
夕食のメニューだけでも、まとめて考えると、買い物も食事の準備もとても楽になります。今回は、ニトリのブラックボードで作った献立ボードを紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 119507
  • 1551
  • 16
  • いいね
  • クリップ

ニトリのブラックボードを活用

ニトリのブラックボードは、軽量でシンプル♡マグネットも使えるので、メニュー作りの時もスムーズに作業できます。
サイズはMとLの2サイズありますが、わたしが使用しているのは、Mサイズ(30×45)です。

献立ボードの活用法

ブラックボードに直接貼ってあるのは、日付テープだけです。テプラで31日分の日付テープを作って、貼っています。

次に月名のマグネットを貼ります。
月名の横のマグネットは、ブラックボードに付属の白いマグネットに100均のシールを貼ったものです。

あとは、ひたすらメニューを考えて、ポチポチ貼り付けていきます。
わたしはだいたい2〜3週分くらいを作っています。家族からリクエストがあったり、自分でも作りたい料理があれば、それだけでも貼っておいて、あとで副菜などをプラスしていきます。
ちなみに汁物は、普通のお味噌汁であれば、献立ボードには入れず、冷蔵庫のあるもので作っています。

献立マグネットは100均のケースで仕分け

献立マグネットは、100均のケースに仕分けて入れています。シンプルな献立ボードにしたくて、マグネットはすべて白で作っているので、肉料理、魚料理、サラダなどで分けておくと、使いやすいです。

買出しはなるべく週イチ

わが家の食品の買出しは、週イチで済ませることが多いので、買い物の前日にメニューの確認をして、買い物リストを作ります。
チラシなどでお買い得品があれば、メニューを微調整することもあります。
買い物の回数も減るので、余計なものも買わなく済んで、節約にもなります♡

この献立ボードにたどり着く前は、カレンダーに直接書き込んだり、付箋に書いたメニューを貼ったりしていましたが、どちらも面倒で中断してしまいました。マグネットを作る作業は、少し手間はかかりますが、できてしまえば、必ず楽ができます♡
日々の献立作りに時間を費やし、悩んでいる方の参考になれば嬉しいです*ˊᵕˋ)

  • 119507
  • 1551
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

2018ねん。北海道の田舎町にマイホームを建てて、家族4人で移住。 5歳女の子、1歳男の子のママです。来春までの育休中に*散らからない家づくり*をしています¨̮…

bambiさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア