
花粉症対策、じつは家の中がもっとも大事!症状を改善させる方法を解説
花粉症シーズン、家の中の方が症状がひどい...。そんな悩みをお持ちの方へ。実は花粉対策は、家の中が一番大事なんです。家の中に花粉を持ち込まない対策と、部屋に入ってしまった花粉を除去する対策、その両面を解説していきます。
- 851
- 5
- 0
-
いいね
-
クリップ
家のなかにいても花粉症の症状が落ち着かない、むしろ家の方が花粉症がひどい……ということはありませんか?
実は帰宅時や換気時に、外から大量の花粉が室内に入ってきているのです。落ち着けるはずの家でも花粉症に悩まされるのはつらいですよね。
花粉症対策で重要なのは、室内の花粉を軽減させること! 今回は基本的な室内の花粉対策方法をご紹介していきます。
室内で花粉症の症状が出る原因
外出時だけではなく、室内で花粉症の症状が出る原因は、以下の3つのことが考えられます。
外出時に着ていた衣類に花粉が付着している
衣類の静電気が原因で花粉が衣類に付着してしまいます。その衣類を着たまま家に入ると、室内の湿度が高いため花粉が落ちて室内で浮遊してしまいます。
部屋の換気時に花粉が入り込む
部屋を換気する際に窓を開けると、花粉が入ってきてしまいます。
洗濯物を外に干す
花粉シーズンに外干しをすると、花粉を沢山吸着させた衣類を室内に入れるも同然なので注意が必要となります。
家の中でできる花粉症対策は大きく分けて2つ。1つは「家の中に花粉を入れないこと」、もう1つは「室内に入り込んだ花粉を取り除くこと」となります。
花粉の家の中への侵入を防ぐ!
それでは、花粉の家の中の侵入を防ぐ方法もお伝えしていきます!
家に入る前に服に付いた花粉を払う
ご紹介した通り、外に出ると衣服に花粉が付着してしまいます。それを払わずに家に入ると自ら花粉を持ち込むことに。
外から帰ってきたら、必ず家に入る前に服に付いた花粉をしっかりと払うようにしてください。自分の服に付着した花粉を家の前で落とすことで、家の中に入り込む花粉量を減らすことができます。
玄関前で落とすとドアを開けたときに花粉が侵入してしまうので、玄関から少し離れた場所で花粉を落とすようにしましょう。衣類用粘着クリーナーを使ってもOKです。
換気は花粉が少ない早朝か深夜に
部屋の換気によって室内にはいってくる花粉は、部屋の中の花粉の60%に及ぶとの調査もあります。部屋の換気は、花粉の飛散が多い日中をできるだけ避け、夜中か早朝の時間に行うようにしましょう。
窓を開けるときは、全開にせずに、網戸やレースのカーテンを閉めることで、花粉の侵入を減らすことができます。カーテンも定期的に洗うのも◎。
花粉吸着カーテンを使う
カーテンは日光を防ぐだけでなく、花粉を部屋に入り込ませない役割も果たしてくれます。花粉を吸着してくれる機能のあるカーテンを使えば、その効果はより実感できます。
特殊な加工で花粉やホコリを吸着してくれるので、カーテン買い替えを検討してみてもいいかもしれません。
洗濯物は室内干しで!
花粉は濡れている洗濯物に付着しやすいので、花粉の時期はできるだけ部屋干しに! 除菌・抗菌効果のある洗濯用洗剤を使えば部屋干しの臭いを防ぐことができます。
- 851
- 5
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
「部屋干し」のテクニック大公開!晴れの日も雨の日もお洗濯上手にLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
畳のカビ取り掃除&予防術!ひどいカビの除去にエタノール、酢、重曹などが活躍LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カビだらけのエアコンはどんな影響があるの?掃除方法やおすすめ掃除アイテムをご紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
カビを落とす!エアコン吹き出し口の掃除方法|原因や予防方法も解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ホコリの正体とは一体?ホコリのお掃除方法と優秀アイテムを紹介!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【エコカラット】の効果は?期間はいつまで使える?気になるノウハウを解説LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
簡単!ダニ退治方法を3ステップで紹介|場所別の対策方法とおすすめグッズも♪LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【ハウスダスト対策にも】スチームアイロンでダニを撃退!カーペットを徹底的に掃除にしてみたLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
簡単にできるカビの対策法!部屋、風呂、洗面所など場所別に予防しようLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
白カビの掃除方法4ステップ!原因や予防法もわかりやすく紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
自分でできる!エアコンのいやなにおい対策&予防法5選|フィルター掃除や車のエアコンのにおい取り方法も紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
ベッドを掃除してダニやカビを撃退!寝具を清潔にする方法を紹介LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
意外と簡単♪エアコンのフィルター掃除方法や頻度、効果などをまとめ!LIMIA 暮らしのお役立ち情報部