
危険!おかわりが止まらない!キャベツと肉味噌キムチ炒め
どめさん
こんにちは!ドイツ在住の料理研究家アンナです。
豚肉とゴボウを使った
ご飯がすすむおかずを作りました。
焼肉のたれを使うので
味付け失敗知らず♪
ピーナッツとにんにくの芽の歯ごたえが
食感にアクセントを加えてくれます。
簡単で美味しいので
ぜひ作ってみて下さいね!
・薄切り豚肉・・・400g
・ゴボウ・・・4分の1本
・ズッキーニ・・・1本
・にんにくの芽・・・4本
・ピーナッツ(有塩)・・・ひとつかみ
・焼肉のタレ・・・大さじ3
・醤油・・・大さじ1
★豚肉は肩ロース、ばら肉どちらでも大丈夫です。
★ズッキーニがない場合はキャベツなどで代用できます。
★ピーナッツはカシューナッツでも美味しく作れます。
1.豚肉は焼肉のタレをもみこむ。
ゴボウは5㎝程度の長さのいちょう切り、にんにくの芽は4㎝程度の長さに切る。ズッキーニは4㎝程度の長さの薄切りにする。
2.フライパンにサラダ油(分量外)を熱し、ゴボウ、ズッキーニ、にんにくの芽を炒める。火が通ってきたら豚肉を加えてさらに炒める。
色が変わったらピーナッツを加えてさらに炒める。
3.醤油を鍋肌から回しいれ、焦がし醤油にして全体に絡めたら完成!
豚肉とゴボウのピーナッツスタミナ炒め、いかがでしたか?
焼肉のタレによって甘さが異なるので、最後にお好みで砂糖を加えても大丈夫です。
ブログには毎日お料理のことを書いています。
よかったら遊びにきてくださいね^^