百均アイテムを使って、スポンジを衛生的に使う方法

洗うのが面倒なスポンジラックや、水切れの悪いトレーを使わずに、簡単にスポンジを衛生的に乾かして使う方法

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 21529
  • 87
  • 2
  • いいね
  • クリップ

キッチンスポンジを浮かして使う

毎日使うキッチン周りは、掃除がしやすく衛生的な事が1番です。
今日は、キッチンスポンジの収納について書きます!

キッチンに備え付けのスポンジラックは、水垢が付きやすく、洗うのが面倒なので使っていません。
シンク脇に、無印良品のトレーを置いて、そこに使って水気を切ったスポンジを置いていました。

よく水を切ったつもりでも、次に使う時に湿っているスポンジが気になっていました。
そこで、トレーをやめてスポンジを浮かして収納することにしました。

私が使っているキッチンのスポンジです。
目が粗いタイプの方が、水切れが良いので気に入っています。
(これはパックスナチュロンの物です)

このキッチンスポンジに、ダイソーで買った結束バンドを通します。


穴など開けなくても、ただスポンジに刺すだけです。
目の粗いスポンジなら問題なく通すことができます。

付ける場所は、洗う時に邪魔にならないように端に付けました。

この紐を付けたスポンジを、シンク上のS字フックにぶら下げれば完成です。

因みに、私は、吊戸棚の下に長いタオルハンガーを設置していますので、そこにぶら下げています。

水滴はシンクに落ちるので、周りを汚すこともありません。
スポンジ交換の時は、そのまま捨ててもOKです。
百均の結束バンドなら、コストもさほど気になりませんね。

常に水切れ良く、衛生的にスポンジを収納する方法でした!

  • 21529
  • 87
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

Livedoor公式ブロガー。「Rinのシンプルライフ」主宰。整理収納アドバイザー1級。介護支援専門員。片付け・DIY・北欧インテリアが大好きな主婦で、2DKの…

Rinさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア