洗面所リフォーム3〈塩ビパイプをゴージャスな棚にDIY〉

洗面所リフォーム第3弾は塩ビパイプを使ってオシャレな見せる収納を作ってみたいと思います!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 7516
  • 65
  • 0
  • いいね
  • クリップ

材料

まずは材料から。
すでに加工した状態でスミマセン。

実はこの塩ビパイプ以前別の部屋で使っていたものを再利用したもので、すでにカットしたパイプを今回は組み合わせて棚の形状にしました。

大きさは高さが68㎝、幅が45㎝、奥行きが16㎝(一部23㎝)です。

塩ビパイプ90㎝のサイズのものを3本ほど使っています。
チーズ(T字のパーツ)を4個とエルボ(L字のパーツ)を4個使って組み合わせています。

そして、このフランジというパーツが棚を壁につけるときに使うものなんですが、今回大失敗をしてしまいました。
このフランジは本来ガス管用に作られているため塩ビパイプの径とは合わず微妙に大きいんです。
なのでつけようとしても緩くて簡単に外れてしまいます。
そこで、水道などに使うゴムのパッキンで調整することにしました。

まずはこのようにフランジを通して、パッキンを塩ビパイプの端につけます。
塩ビパイプとパッキンとフランジを固定するため接着剤でくっつけます。

6ヶ所同じようにフランジを取り付けます。
接着剤が固まったらOK!

今回塗装に使ったのがこちらの株式会社染めQテクノロジィの『メッキ感覚』ゴールド。一本1200円ほどで販売しています。
金属、木材、プラスチックなどの塗装に使えてリアルなメッキのような仕上がりになるスプレー。

スプレーしてみるとこんな感じ!
確かにメッキの仕上がり!
ツヤツヤでとってもキレイです。

塗料が完全に乾いてから壁に取り付けました。

先ほど無理やりパッキンを使って取り付けたフランジがここでも問題になりました。
というのも、本来フランジを最初に壁に取り付けて後からパイプをフランジに取り付けるのが一般的な方法なので、すでにパイプが固定されたフランジにビスを打っていくのはパイプがジャマで至難の技でした。

後々知ったのですが、キャンドゥで塩ビパイプ用のフランジが販売されているようなんです。
リミアでも色々な方がキャンドゥの塩ビパイプを使って棚を作られていました。
なので、もし塩ビパイプを使って棚を作られる際はキャンドゥでパーツを購入することをオススメします。

リメイクシートで大理石風の棚板

さてここからは棚板の部分を作っていきたいと思います。
用意したのが、ニトリのリメイクシート(大理石風)とセリアの45㎝の木板。
今回使用したセリアの木板に関しては、表面にアンティークな加工が施されていて凹凸があるため本当はリメイクシートを貼るのにあまり適していません。
今回は家にあるもので間に合わせてしまったのでこちらを使いましたが、もしリメイクシートを貼るなら表面が平らなものをオススメします。

まずは木板のサイズに合わせてリメイクシートをカットします。

木板にリメイクシートを片面だけ貼りつけます。裏返して四隅の無駄な部分をカットして貼りつけ、全部を覆うようにもう片面シートを貼りつけます。

角の部分は折り目をしっかりつけるとより大理石の板っぽく見えます。

接着剤で板を棚につけていきます。

完成

三段取り付けたら完成です。

メッキのようのツヤのあるパイプと大理石柄の板でかなりオシャレに仕上がりました!

皆さんも塩ビパイプとリメイクシートでこんな棚をDIYしてみませんか。

  • 7516
  • 65
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

DIYクリエイターのマイコです。海外インテリアに憧れて、8年前から自宅のマンションをDIYでリフォームしています。LIMIAでは、100均、300均、ニトリ、I…

mailemonさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア