100均材料でカンタンにできる☆可愛い「タグ」の作り方

中身をわかりやすくするためにカゴやボックスに付ける「タグ」。
なかなか気に入ったものが見つからないので、作ってみました。
100均材料だけで、とっても簡単にできます♪
子どものお片付けにも役立ちます!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 24991
  • 149
  • 1
  • いいね
  • クリップ

片付いた状態をキープするのに「ラベリング」は効果的。
シールを貼りにくい素材の収納用品や、目立たせたいときには、ラベリングアイテムのひとつ「タグ」を使っています。
市販ではなかなか気に入ったものに出会わないので、100均材料のみで作ってみました。

準備するもの

材料

・PPシート 半透明<セリア>
・クラフトコード(フェイクスエードの紐)<セリア>

PPシートはDIYコーナーに、クラフトコードは手芸用品コーナーにありました。
セリアで購入しましたが、どちらもダイソーでも同様のものが販売されていました。

今回は、インテリアの邪魔にならないよう、グレーで統一。
子どものものでしたらカラフルな紐を使ってもかわいいと思います。

道具

・穴あけパンチ
・コンパスカッター<ダイソー>
・ハサミ

コンパスカッターはダイソーで購入したものです。
普通のコンパスで印をつけ、ハサミで切っても大丈夫ですが、コンパスカッターを使う方がカットしやすかったです。

作り方

PPシートをカットする

コンパスカッターでPPシートをカットします。
今回は半径約4センチで作りました。お好きなサイズで作ってください。

少し厚みがあるので、コンパスカッターで完全に切ってしまうことはできませんでした。
切れ目が入ることでハサミで切りやすくなります。

普通のコンパスを使う場合は、印を入れます。

ハサミでカットしていきます。

ガタガタになりやすいので、丁寧に。
とくに普通のコンパスを使った場合は、ハサミが滑りやすいので丁寧にカットします。

とはいえ少しガタガタしても、味があって可愛いと思います!

穴をあける

パンチで穴をあけます。

中身を記入

グレーなので白字のテプラを貼ったり、白のマジック(セリアで購入)で書きました。
白字は離れて見ると読みにくいので、読みやすさ重視のところで使うなら、透明PPシート+黒文字がオススメです。

紐をつける

紐をふたつ折りにして、輪のほうを下から穴に通し、反対側の端を2本まとめて輪にくぐらせました。
紐の長さは28㎝でカットしています。
お好きな長さにカットしてください。

できあがり

簡単にできました!

アレンジ①紐をカラフルに

兄弟や姉妹がいるなら、ヒモの色で使い分けると、誰のカゴかわかりやすくなります。

このカラフルなスエード調のヒモはダイソーで購入しました。
色調もかわいくて、余ったヒモはラッピングなどにも使えそうです。

アレンジ②ハトメを付ける

こちらはハトメを付けてみたバージョンです。
少しかっこいい印象になるので、スチール棚などで使うと雰囲気が合うと思います。

ハトメパンチ、ハトメはダイソーで購入しました。
(ハトメパンチはDIYコーナーに、ハトメは手芸用品のコーナーにありました。)

ハトメを付けるには下穴が必要です。
普通のパンチでは穴が小さいので、少しずつずらして使い、やや大きめの穴をあけました。
ハトメ下穴用の「穴あけポンチ」もダイソーで販売されていますので、そちらを使ってもいいと思います。

わが家の事例

色違いのヒモで、子どもたちの上着を入れるカゴに付けたり…

おもちゃのカゴに付けています。

100均材料だけでとっても簡単にできるので、よかったら作ってみてください!

他にも100均商品を使ったアイデアをご紹介しています♪

Instagramフォロー大歓迎です♡

  • 24991
  • 149
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

大阪の整理収納アドバイザーです。10年以上の建築士歴を活かしてお片付けとインテリアでつくる楽しい暮らしを提案しています。整理収納アドバイザー1級親・子の片付けイ…

はやし あきさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア