
ブラ・リサイクルで買い換えタイミングを逃さない!
買い換えタイミングを逃しがちなアイテム。皆さんはどんなモノがありますか?ワコールが毎年やっている企画がブラジャーの見直しタイミングにおすすめです。
- 8437
- 77
- 7
-
いいね
-
クリップ
こんにちは。
株式会社アンジェ・リュクス
ライフオーガナイザーⓇ
リユースマスターⓇの宮川なみ です。
収納・インテリアで暮らし最適化
あなたの暮らしが上質なものとなるようお手伝いしています。
なんとなく、ずるずると使い続けてしまいがちなモノありますか?
「年末にタオルを新調する。」
「ユニクロのセール時に肌着を買い換える。」など
マイルールを決めている方もいらっしゃいますよね。
私の場合、特にランジェリーの買い換えタイミングを逃しがち。
人に見えない部分なのでつい先送りにしてしまいます。
女性としてこれではちょっとね・・・(苦笑)
ということで、
下着メーカーのワコールが毎年開催している
「ブラ・リサイクル」を利用し、見直すことにしました。
「ブラ・リサイクル」とは
「ブラは捨てにくい」という女性の声をうけ、
ワコールが不要になったブラジャーを回収し
「RPF」という環境にやさしいエネルギー燃料に
リサイクルする取組みです。
2008年から続けていて昨年度の回収実績は約279,300枚。
そこから27.93トンのRPFがうまれたそうです。
回収期間が決まっていて、毎年冬~春にかけて。
今回は2019年3月31日までです。
新エネルギー燃料「RPF」とは
廃プラスチックなどの産業廃棄物をリサイクルしてできる固形燃料です。
石炭と同じくらいの発熱量があるにもかかわらず
保管がしやすく、CO²削減によいそうです!
ブラ・リサイクルは
ブラ以外のモノを入れないというルールなので
より高品質な環境にやさしいエネルギー燃料になるそうです。
処分に困っていたブラが
このような形で社会に貢献できるのは嬉しいですね。
リサイクルのながれ
①お近くの実施店舗にてブラ・リサイクルバックを受け取ります
私が行ったショップでは売り場にそのまま置かれていて
「ご自由にお取りください」といった感じでした。
②よれてしまったり、サイズが合わなくなったなど
買い換えた方がよさそうなブラがないかチェックします。
③不要になったブラを入れて封を閉じます。
④実施店舗に持って行きます。
リサイクルバックは、一度も開封されることなく
処理工場でRPFにリサイクルされるので安心です。
店員さんに渡すと、
お礼にオリジナル切手がもらえました。
刺しゅう作家の大塚あや子さんのデザインで
色使いがとてもやさしく可愛い切手でした。
数に限りがあるそうなので、気になる方はお早めに(^^)
毎年、デザインが変わるそうなので来年も楽しみ♪
これからも1年に1度、ブラの見直しタイミングとして活用できそうです。
*****************************************************
いかがでしたか?
片づけ・収納・インテリアで
あなたのちょうどいい暮らしをみつけましょう。
(株)アンジェ・リュクス なみ でした♪
「収納とインテリアで暮らし最適化」を理念に
皆さんに楽しんでもらえるようなプラットホームとして
暮らし方提案の企画、セミナーなど開催しています。
是非、アトリエへお越しくださいませ。
LIMIAからのお知らせ
リフォームをご検討なら「リショップナビ」♡
・厳しい審査を通過した優良会社から最大5社のご紹介!安心の相見積もり!
・補償制度があるので、安心してリフォームを依頼できる!
- 8437
- 77
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/22)LIMIA お買い物部