【すっきり冷蔵庫収納】100均グッズで隠すと見えるを使い分け

これまで冷蔵庫の収納は見える収納、隠す収納どちらも試してきましたが、その結果たどり着いた『ほどよく見える収納』が一番使いやすかったので、隠すと見えるを使い分けた冷蔵庫収納をご紹介したいと思います。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 154372
  • 1997
  • 11
  • いいね
  • クリップ

最近流行っている冷蔵庫の隠す収納、とってもすっきりしていていいのですが、在庫管理が少々大変ですよね。
やはり、見えないと気付かないうちに賞味期限切れ…なんていうことも。
かといって、ごちゃごちゃとした冷蔵庫もまた、在庫管理が大変…。
どこに何があるか探すのに冷蔵庫を開けてる時間も長くなってしまいます。
私は今までどちらの収納も実戦してきましたが、その結果たどり着いたのが、現在の『ほどよく見える収納』です。

上段にはカゴタイプを使っています。
卵や納豆など在庫の変動がよくある物には見えるこちらの収納ケースです。

日によって若干の変動はありますがこのような形で落ち着いています。

日によって若干の変動はありますがこのような形で落ち着いています。

ある程度中身が見やすいカゴと中身の見えないホワイトのケースを使い分けています。
収納ケースは100円ショップで購入しました。
違うタイプの収納ケースですが、どちらもホワイトにすることで統一感がでます。

卵はケースごとすっぽり入れてしまっています。ドアポケットに付属していた卵ケースは処分しました。
買ってきたらそのまま入れるだけなので、とても楽です。

中の見えないホワイトのケースにはお肉やお魚のパック、バター、ジャムなどの朝食セット、そしてフリースペースとして使っています。
私はほとんど毎日買い物に行くので、お肉などはその日使う分しかないので、見えなくても問題ありません。
朝食セットも決まった物しか入ってないし、毎朝ケースごと引き出して使うので、中身の見えないタイプのものにしました。

デザートは変動激しいのでカゴで見える収納です。

チルド室には飲み物を入れています。
ここに入れたビールがキンキンに冷えておいしいんです♪笑
毎朝飲んでるR1ドリンクもここです。

左のドアポケットです。
詰め替えした方が使いやすいもの、詰め替えしない方が楽な物、と使い分けています。
詰め替えしてない物もラベルがはがせる物ははがして使っています。

チューブの薬味はキャンドゥのチューブラベルステッカーを貼っています。

右のドアポケットは100円ショップのガラス瓶に粉末タイプのだしやコンソメなど詰め替えています。

透明で中身が見えるので、残量がひとめでわかって便利です。
上段はあげ玉ときざみのりですが、この収納にしてから格段に使いやすくなりました。

こちらが一番最近の写真です。
セリアの牛乳パックカバーを購入したので、ドアポケット部分が少しだけ変更されていますが、このような形で落ち着いています。

まとめ

冷蔵庫の中は常に流動的な場所です。
常備している物をしっかりと見極め、消費の早い物やすぐに食べたい物は見える収納に、あまり変化のない物は見えない収納に、と収納グッズを使い分けることで、すっきりと使いやすい冷蔵庫になりました。
この方法にしてから、消費期限切れなどのミスもなくなりました。
冷蔵庫の中を見直したい、よく期限切れの食品がある、という方は参考にしていただけたらと思います。

インスタグラムと楽天roomもやってます。

  • 154372
  • 1997
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

Instagramでインテリアアカウントやってます♡シンプルモダン、モノトーンインテリアが好きです♡インスタ➡️kiyo.1980

kiyo.1980さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア