みんなが安心して使えるトイレに!トイレのバリアフリー化に欠かせないポイントとは?

トイレは家族みんなが1日に何度も使用する場所なので、快適で安心して使えることが大切です。特に、高齢者は自宅の中で過ごす時間が多くなるので、高齢者や要介護者がいるご家庭では、トイレをバリアフリー仕様にリフォームすることも多いのではないでしょうか。

しかし、リフォーム工事は何度もできるようなものではないため、失敗の無いように慎重に計画を進めていきたいですよね!

そこで今回は、トイレをバリアフリー化するための重要なポイントをご紹介します。誰もが安心・安全に使えるトイレを目指すために、ぜひご参考にしてください。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2421
  • 4
  • 0
  • いいね
  • クリップ

トイレのバリアフリー化のリフォームで大切なポイント

最近は、一般住宅の中でもトイレやお風呂、階段、玄関などをバリアフリー化するご家庭が増えています。その中でもトイレは毎日使う場所なので、足腰の弱い方や車いすの方でも生活しやすくなるというメリットがあります。

そこで、トイレをバリアフリーにリフォームするための大切なポイントを見ていきましょう。

手すりの取り付け

トイレに手すりを取り付けることは、転倒防止のための基本的なリフォームになります。トイレは、中腰になったり、立ったり座ったりというような動作が必要な場所なので、手すりの存在が活躍するのです。

また、手すりの形も非常に多様化しており、従来の一直線の手すりや、縦と横に伸びたL字型の手すり、壁に穴をあける必要のない据え置き型の手すり、必要のない時は収納できる跳ね上げタイプの手すりなど色々なものがあります。

このような手すりは、体を支えるために大切なものなので、設置をしっかり行わずにぐらついて不安定になると、外れてしまったりバランスを崩してしまったりと非常に危険です。

手すりの確実な設置はもちろん、手すりを使う方の使いやすさを考えた位置や高さを守ることがポイントです。そのため、手すりを設置する場合は十分に注意しましょう。

開き戸から引き戸への変更

トイレをバリアフリー化するためには、扉の変更も重要になります。
開き戸は気密性が高いほか、防音、遮音、断熱、遮熱などの効果があるため、開き戸を用いている住宅が多いでしょう。しかし、開き戸の開け閉めには大きな動作が必要になります。そのため、車いすを利用している方や力が弱い方にとっては、開き戸は使い勝手が悪くなってしまいます。

開き戸から引き戸へ変更することにより、扉の開け閉めに大きな力を入れる必要がなくなり、車いすを利用している方にとって、トイレの出入りがとても楽になるでしょう。

注意したいのは引き戸のサッシ部分です。引き戸の場合は扉をしっかり固定するためのサッシが下にあるので、これにつまづいてしまう可能性があるのです。そのため、トイレのバリアフリー化で引き戸にする際は、吊戸式の引き戸にすることがおすすめです。

スロープについて

トイレの段差は、足腰の弱い方にとって障害になりやすい要素です。小さな段差でも足が上がりきらずにつまづいてしまったり、きつい段差だと足腰に負担がかかったり、転倒してしまう可能性があります。

そのため、トイレのバリアフリー化にはスロープの設置が必要です。この場合は、スロープの勾配に注意しましょう。

また、スロープの勾配が急になっていると、降りる際にスピードが出やすくなり、転倒のリスクが高まります。スロープの勾配は基本的に10度ほどに抑えることがポイントです。

トイレは全面交換?部分交換?

トイレ空間はプライバシーの問題が大きいので、誰かの介護が必要な方でも、自分でできる部分はできる限り人に頼らずトイレを使いたいと考える傾向があります。

そのため、トイレのバリアフリー化には以下のようなポイントに注意してリフォームすることが大切です。

全面リフォームの場合

和式トイレを洋式トイレへ変更する
洋式トイレでも立ち座りの動きが発生するので手すりをつける
便座の高さを上げてバランスを崩さずに安全に動作をできるようにする

車いすを使用する場合

トイレの寸法を大きくして広いスペースを確保する
車いすが十分余裕をもって出入りできるように入り口の広さを変える

まとめ

トイレをバリアフリー化すると、高齢者や要介護者が安心・安全に使えるのでご家族の方も安心できますよね。

リノベーション東京では、建築家の視点でプラスアルファの住空間をご提案しています。お客様のライフスタイルに合ったバリアフリー化を目指すためにも、ぜひ1度ご相談してください。

企業情報

■株式会社リノベーション東京
■所在地:東京都千代田区飯田橋4-5-4 CUBE飯田橋ビル2F
■電話番号:03-6256-9955
■FAX番号:03-6256-9956
■事業内容:
リノマンション事業部ースケルトンリフォームを得意とするマンションリフォーム事業
■リノベ不安解消相談会:https://renotokyo.jp/information/post01.html
リノベーション東京では、毎週土・日に相談会を開催しております。
中古物件にまつわる不安の払拭に、リノベーションのこだわりにとことんサポートします。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。

  • 2421
  • 4
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

弊社スタッフの半分は女性のリフォーム会社です。未だ家事をするのも女性が多く、住まいに一番長く居ることの多い現代。女性の観点から、女性に使いやすい動線やシステムを…

株式会社リノベーション東京さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア