キッチン収納は「簡単」がカギ!続けられる収納を☆

ものが増えやすいキッチンの収納は難しいですよね。
見る、しまう、取りだす。
全てが簡単だと片付けが続く使いやすいキッチンになりました!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 174392
  • 973
  • いいね
  • クリップ

続けられる収納を

インスタなどで見る真っ白でピシッと揃ったキッチン収納に憧れて、一式揃えてみたものの…

あれどこだっけ?
これどこにしまうんだっけ?
ラベリング…めんどくさい。。

そんな感じで断念してしまったズボラなわたし。

綺麗な収納はめんどくさがり屋には向かなかったみたいで、わたしなりにできる収納法を考えてみたのでご紹介させてください♪

見る、取りだす、が簡単であること

こちらはキッチンで1番よく使う上段の引き出しです。
収納しているのものは
・輪ゴム
・ラップ
・アルミホイル
・フリーザーバッグ
・ストッキングネット
・ビニール袋
・ふきんストック
とほぼ毎日使うもの。
テトリスのように綺麗に並べるのではなく、引き出した時に自分が取り出しやすいように並べています。
収納に余白を残しておくことで、物が増えた時も対応できるようにしています。
白いケースや入れ物は全てワンアクションで出せるものをセリア、キャンドゥで揃えました。

先ほどの引き出しの下の段です。

こちらも毎日使うもので高さのあるものを収納しています。

ダイソーの水切り袋はセリアのケースに入れて取り出しやすく。
先ほどの引き出しでフリーザーバッグが入っていたケースのひと回り大きいタイプには、45ℓのゴミ袋を収納しています。
ここもワンアクションで簡単に取り出せます。

白いプラケースはダイソーのものでメラミンスポンジを収納。

左にあるのはtowerの米びつです。
シンク下の引き出しにフィットする設計になっているので、使いやすいここの引き出しにしまっておくことができます。
パッと見て残量がわかること、カップの使いやすさやも抜群で買って良かった1品。

しまう、も簡単に!

こちらはカトラリーをしまう引き出しです。
セリアのプラケースで種類ごとに分けて収納しています。
プラケースはしまうもの、サイズに合わせて少しづつ買い足していきました。
しまうときに種類ごとにわけることで、スムーズに取り出すことができるようになりました。
プラケースがあることでしまいやすさも格段に楽になります。

こちらはコンロ下の引き出しです。
ニトリの鍋、鍋蓋収納ラックで取り出しやすい収納にしています。
鍋の年季の入り方が凄いですね笑。

出払っている鍋とフライパンが1つづつあるので真ん中に2つしまうものが増えるのですがそれでも若干の余白ができます。

その余白に何かしまおうと詰め込むのではなく、ここも残しておくことで蓋などが増えた時にしまうことがきできますよ♪

見せる収納を活用してスペースを確保!

写真のようにお気に入りのカップやアカシア食器などはあえて見せる収納にしています。
取り出す、しまうも簡単になりますし、見せたくないものを収納するスペースを確保しておくことができます。

カップはニトリのマグカップツリーを使用しています。

コンロ周りの調味料は詰め替えて見せる収納に、料理中でもさっと使いやすいように置いています。

キッチンワゴンにもコーヒーグッズなど見た目が可愛いものを収納。
ワゴンは見栄えも使い勝手も良いので収納に大活躍します。
どこへでもガラガラと押していけるので、ランチョンマット等もここにひとまとめにしておくと支度が楽になりました。
キッチンワゴンと先ほどの米びつはこちらのサイトから購入できます↓

いかがでしたか?
毎日使うキッチンが使いやすいと暮らしも心地良くなりますよね♪
なにかひとつでも参考になれば幸いです。
最後までご覧頂きありがとうございます!
Instagramもやっているので良かったら遊びに来てくださると嬉しいです♡

  • 174392
  • 973
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

3歳の男の子✽うさ✽黒ねこのママをしています。.:*♡家族がほっとする暖かく寛げるような空間を目指して、夫婦でDIYを楽しんでいます。100均グッズの活用、雑貨…

asuka__naさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア