【木工DIY】 あんな物からこんな物まで!?扉付き何でも壁面収納パート2(神寸法!!)

我が家は古い家で、玄関に奥まったデッドスペースがありますが、なかなか寸法ピッタリの収納がありません。

下駄箱を置けば厚みが足らず段差が残り、
チェストを置けば段差が新たに生まれる始末。

なもんで、最近居場所に困っている新顔マキタ君(集塵機)を基準に、壁面収納を自作しました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 18015
  • 103
  • 4
  • いいね
  • クリップ

1. 材料

1-1. キャビネット用材料

・ラワン構造用合板 15mm サブロク×2
・小口テープ 18mm 
・φ25 ステンレスパイプ 300×2
・パイプ横受け ×4
・丸棒 9mm

1-2. 扉用材料

・1×4 SPF材 1830mm ×4
・2mm ラワンベニヤ サブロク ×2
・真鍮取手 ×4
・丁番 ×4
・ローラーキャッチ(ラッチ) ×4

2. 工具/道具

・ハンドツール
 (ノコギリ、とんかち、キリ、鉋、鑿)
・固定具
 (クランプ、ハタガネ、コーナークランプ)
・計測器
 (曲尺、スコヤ、スケール、水平器)
・電動工具
 (マルノコ、トリマー、スライドマルノコ、インパクトドライバー)

などなど。工具などは、全部同じでなくても問題ありません。色々なもので代用できるので。

3. はじめに

前回は扉無しで特大の壁面収納を作ったが、あまりにも使い勝手が良く物で溢れ、インテリアには向かない見た目になってしまったσ(^_^;)
なので、今回は扉付きで、インテリアに馴染める壁面収納を作ってみました。

前回の壁面収納はこちら↓↓

今回の目玉である扉は、薄い板を編んでゴザ目模様にします!
なので、図面を書くのはとっても面倒くさい(←ズボラ)
よってキャビネット側だけ作図しました(^^)

4. 作図

壁にピタリとつけるため、背板を無くし通気性の確保を狙ってみる。
あ、左側の棚板を書き忘れてますね(^_^;)

5. 制作

5-1. キャビネット制作

まず、合板を図面寸法に合わせてカット。
カットした板に、トリマーで溝をガリガリガリガリ。

棚板を設置する右半分は大量のペットボトルを保管するため、かなりの耐荷重に耐えられるよう大入れ接ぎで組みます。

同じ位置に溝がこないと嵌らなくなるので、2枚を合わせて一気に溝を掘ります。
二枚分の溝掘り完了〜♫

カットした棚板を先程の溝にセット。

棚板の厚みと同じ幅の溝があるため、棚板がそのまま自立するので作業も楽チン。

そしたら、反対側の側板を上に被せ、ボンドを塗ってからスリムビスで次々と固定していきます。

出来たら立てて、左側の側板と天板を同様にスリムビスで固定します。

出来たら立てて、左側の側板と天板を同様にスリムビスで固定します。
その後、手前最下段に幕下を取り付けます。

天板を固定する際は、コーナークランプで保持しておくと作業がしやすい。

キャビネット左側の棚には重量物を置かないため、水平を見ながらバシバシとビス止め。

その後、傘を掛けるためのアルミパイプも側板にビスで固定。

合板の断面(小口)を隠すために、小口テープを貼って、幕下のネジ穴も丸棒を突っ込んで目隠しします。

ネジ穴にボンドを塗り、丸棒を突っ込む。
ボンドが乾いたらはみ出てる部分をカットし研磨して慣らす。
キャビネット側の完成〜!!
とりあえず物を入れてみたら、色んな物がピッタリと収まってしまったΣ(・□・;)
ビジネスリュック、サンタクロース、息子の絵の具道具、紙袋、ティッシュなどなど。
高さも奥行きもピッタリ♫

5-2. 扉の制作

1×4のSPFを縦半分にカットします。
四隅はホゾで組むため、それぞれ凹凸の加工を鑿とノコギリで施します。

四枚扉にするため、4セット(両端)処理するのはなかなか大変。

ゴザ目編みをするための2mmベニヤから、
ひたすら同一寸法の短冊を切り出します。

最終的に、76本分ひたすらマルノコでカットしやした。
いや〜疲れた(>_<)
前回制作した和風キャビネットの扉を思い出してしまった…

切り終えた短冊を、横溝をトリマーで彫った框にひたすら編み込んで嵌めていきます。

こんな具合で後三枚扉を作ります。

扉ができたらキャビネットに丁番で取り付け、取手、ラッチをどんどん取り付けていきます。

てなわけで、完成〜〜!!
扉サイズをアシンメトリーにしてるため、取手の取付け位置はランダムにしてみました。

下から見上げると存在感たっぷり!
でで〜んと、あらゆる物が詰まっております。
新顔のマキタ君(集塵機)の定位置も決まり、メデタシメデタシです。

6. まとめ

なかなか手がかかるものだったので、結構時間がかかった作品でした。
この手の類は、相変わらず集中力との闘いで困っちゃいます( ̄▽ ̄;)

<かかった費用>
・キャビネット ¥3,300
・扉 ¥5,300
合計 ¥8,600

以外に、扉の方がコストがかかってますね。半分は金物のコストです。

ちなみに、最後まで読んで頂いた皆さんは、いくらぐらいだったら買っても良いと思われますか?
甘口辛口構いません、生のご意見をお聞かせ頂けると幸いです。コメントお待ちしてます☆

いつかは独立を考えてますので、貴重なご意見として有り難く頂戴致しますm(_ _)m

では、長いことお読み頂きありがとうございました(^^)

  • 18015
  • 103
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

皆様、日頃より私のDIY作品にリアクション頂き、誠に有難うございますm(_ _)m週末の日曜大工を楽しみに、ストレス社会に揉まれてるサラリーマンです。心はいつだ…

ゲルマンさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア