合板1枚で出来る!!両開き扉付きの収納シェルフをDIY

合板1枚で両開きの扉付きの収納棚をDIYしました!
自分好みに設計できるのがうれしい簡単DIYです。
少しでも参考になればうれしいです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 16934
  • 259
  • 2
  • いいね
  • クリップ

リビングのにある造り付けの棚の一角に置くための収納棚を作る

工程を説明するのに
完成品を想像できないとなかなかピンとこないと思うので
完成品をはじめに紹介させてくださいね。

棚にはセリアのケースが6つ入ります。
ここには薬やシップなど、あとは診察券とか
家族が全員使うもののあれやこれやが入ってます。

一番下に作った引き出しにはレシートを月別に入れています。
ここがいっぱいになると整理のタイミング、となるわけです。

作り方

11mm厚の合板を下記のサイズでカットします。
①430×280㎜→2枚(天板と底板)
②360×270㎜→2枚(側板)
③410×260㎜→2枚(棚板)
④410×270→1枚(棚板)
⑤300×205㎜→2枚(扉)
⑥430×360㎜→1枚(背板)
⑦405×45㎜→1枚(引き出し用)

オールドウッドワックスのチューダーオークを塗布しました。

⑤の扉用の板に
デザインデータをA4サイズのマット紙に
(コピー用紙でもいいけど耐性がマット紙のほうが優れています。
出来ればコンビニでレーザープリントするのがベスト)
プリントアウトしたものを木工用ボンドと水を混ぜたもので貼ります。

結構水多めですが、ちゃんと貼れるので大丈夫ですよ~。

手で広げて

すばやくデザインデータを乗せて、空気を逃がすように内側から外側へ紙が破れないようにやさしく摩ります。
貼れたら乾燥させます。

合板①と②
本体を組み立てます。
側板と天板を木ねじで固定します。

⑥背板を付けます。

①底板と④棚板を木ねじで固定。
棚板はしるしをつけて横からビス止めします。

③棚板を同じ方法で
あと2枚つけました。

木口もワックスを塗りました。

⑤扉を蝶番でつけます。
一番下の棚板は
扉のすぐ下になるように
取り付けてあります。

蝶番は100均のではちょうどいいものがなかったので
ホームセンターで真鍮のを購入。

マスキングテープで
仮止めしながらビス止め。

取っ手を付けます。

最後に
アンティークワックスの
クリアを塗っておきます。

一番下にくる引き出しは
長細くカットした
前半記事に記載の⑦合板と
セリアの木製トレイを使用して作ります。

合板に木製トレイをボンドでつけて

端っこはまた何かボックスを付けるかもしれないので
空けておきました。

つまみも付けます。

電動ドリルで穴を開けて

裏からねじを回して

つまみも回して固定します。

置きたい場所のビフォー

引っ越してきたときに
雑貨屋さんで購入した籐の3段ドロワー。
色々見えちゃって雑多な感じが気になってました。

完成!

ピッタリサイズで作ったので
もちろんジャストサイズ~
入らなかったらどうしようと
ドキドキしました(笑)

扉の中には

セリアで見つけた容器を6つ置きました。

飲み薬や貼り薬を収納。
他は診察券など
家族で共有するものを主に収納しています。

以前から扉付きの収納棚が欲しかったのでよかったです。
こんな形のシェルフ、あったらいいな~と思っていただけたら
参考にしていただけると嬉しいです。

Instagramも随時更新中です

  • 16934
  • 259
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

【お願い】過去のアイデアへのコメントは気づけないことが多いです。工程の写真を撮り忘れたり、説明不足でわかりにくい箇所がありましたら、質問などお気軽に【相談】より…

HANDWORKS*RELAXさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア