
【賃貸DIY】カウンターキッチンをモノトーンカフェ風に♪
賃貸でもおしゃれで自分好みなキッチンでお料理がしたい!!という私の願望でカウンターキッチンをDIYしてみました(^ ^)
- 9769
- 89
- 1
-
いいね
-
クリップ
こんにちは♪kottanです(^ ^)
賃貸暮らしの私には
はじめからキッチンの色や雰囲気を選べない為、DIYで想像通りのキッチンが完成しました♪
Before
After
新築の賃貸物件なので綺麗なのですが、
私のインテリアテーマは
"モノトーンインテリア"なので
ベージュのカウンターもキッチンも
全てを変えたいっっ!と思い、
貼るだけで簡単にイメージを変えれたので、部分ごとに使った材料を書いていきます♪
カウンターキッチン(上)
セリアマスキングテープ10cm幅
セリアの黒のマスキングテープを
等間隔で縦に貼っていっただけです★
もともとの壁紙の白を活かして
綺麗なストライプ模様ができました(^ ^)
セリア10cm幅マスキングテープは
2Mの長さで、ひとつ¥100(税抜き)なので揃えやすいですよ♪
カウンターキッチン(テーブル&下)
貼ってはがせる壁紙
楽天市場にて、購入しました!
50cm幅の1m切り売りなので、
お家のDIYしたい場所に合わせて
購入できるのがメリットです★
貼るときのポイント
角など端の部分は、スキージを使って
ピタっと貼り付けます!!
このスキージはセリアで購入しました♪
角をぴったり貼り付けれたら、真ん中→左右の順に上からスキージで"空気を抜くように"貼り付けていきます。
はみ出した部分はカッターでカットして終了★
キッチン壁紙
ここは"サブウェイタイル柄"にしたくて壁紙を探したのですが、全面貼るのにいる壁紙の長さを計算すると高すぎて私には買う勇気が出ませんでした(*_*)
なので、"サブウェイタイル柄"を手作りしようと、それに使えそうなマスキングテープを購入しました★
この6mmマスキングテープが使えるんです★
細めのマスキングテープなので、白い壁紙をベースに活かしてタイルの線を作っていくのですが、なかなか根気がいる作業でした。笑
でもコスパ的には◎なので、【ザ・節約DIY】になりました♪
詳細はInstagramに投稿してますので気になる方はチェックしてみて下さい(^ ^)
コンロ横油はね防止
セリアクッションシートタイル
コンロ横ももともとは白い壁紙なので、油がとんで目立つのが嫌で、こちらのクッションシートタイルを貼りました!
このシートは"貼ってはがせない"為、原状回復可能にするのには下地にマスキングテープや貼ってはがせる壁紙を貼ってから、このタイルを貼ることがポイントです。
クッションシートタイルは1枚¥100(税抜き)でした♪
キッチン扉
木目ベージュのキッチン扉を
BLACKタイルのリメイクシートを使ってDIYした工程はリミア内で投稿済みですので、良ければこちらからご覧ください♪
⬇︎
マスキングテープや貼ってはがせる壁紙を使って、ただ貼るだけの作業ですが、雰囲気がだいぶ変わりました♪
賃貸でも好みのキッチンで今は楽しくお料理しています( ^∀^)
おわりに
DIYって、やりだすと止まらないんです。
あれをこうして、これはこうして、、
と考えているだけでも楽しい(o^^o)
キッチンDIYをお考えの方の参考になれれば嬉しいです★
最後までお読みいただきありがとうございました!私のライフスタイルはInstagramでも投稿していますので、こちらもよろしくお願い致します♪
LIMIAからのお知らせ
楽天ポイント最大50%還元♡楽天スーパーDEAL!
人気ブランドから日用品までポイント高還元!毎日更新中!
- 9769
- 89
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【節約】プロパンガス(LPガス)会社は変えられる!「お得に」生活をするための方法とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/26)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/26)LIMIA お買い物部
-
【お買い物マラソンでポイントアップ♡】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/26)LIMIA お買い物部
-
【お買い物マラソンでポイントアップ♡】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/26)LIMIA お買い物部
-
【お買い物マラソンでポイントアップ♡】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/26)LIMIA お買い物部