
賃貸でも出来る!クッションフロアシートを使って廊下の床をリメイク!
yuka
以前 トイレのリメイクをしたのですが、掃除がしにくいなぁと思い始め、床が冷たいなぁと感じ、リメイクし直しました!
この、すのこで作った腰壁とダイソーのフロアシートを変更したいと思います!
まずは、ヒヤッとする冷たい床をクッションフロアシートで、冷たさを軽減させようと思います。
リビングや廊下にクッションフロアシートを敷いたら、ヒヤッとする冷たさがなくなったのです^^
こちらは、ホームセンターで 切り売りコーナーで、余りが安くなっていたので購入しておいたものです。
床の縦横を測り、クッションフロアの裏側に線を書いてからカット。便器の部分を小さめにカットして合わせていきながら、カッターを使うと、やりやすいと思います。
以前は、ダークブラウンにしていたので、ホワイトにしたら、とても明るくなりました╰(*´︶`*)╯♡
すのこの腰壁を外し、セリアのオールウッドCのリメイクシートを貼りました^^
リメイクシートに変えた理由は、すのこだと、キレイに拭き取れないからです。男の子がいると、飛び散りが気になって、簡単に拭き取れるリメイクシートに変更する事にしました^^
リメイクシートは、縮むので少し重ねて貼っています!
壁に貼り、いらない部分は、定規をあててカッターでカットすると 綺麗にできますよ^^
漆喰壁や、DIYしたタンクレスやタイルとも馴染み、すっきり、明るくなりました!
掃除もしやすくなって、床もヒヤッとする冷たさが軽減され、明るくなりました╰(*´︶`*)╯♡
簡単にリメイクができました♡