生活感が消える!オシャレなおもちゃ箱☆

増えてきたおもちゃを収納するために、キャスター付きのボックスを作りました✨
ソファーの近くに置けば、ちょっとしたサイドテーブルにもなります♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 8425
  • 49
  • 2
  • いいね
  • クリップ

キャスター付きの 木箱のおもちゃ収納を作りました♪
材料はほぼセリア!
このサイズを購入しようと思うと、3000円は下らないかと思いますが、100均DIYなら格安でできちゃいます✨



まず材料はこちら!

セリア

・45×30 合板 …3枚
・45×15 木板 焼き目付 …8枚
・木製角材2P …2つ
・木製角材3P …2つ
・キャスター2個入り… 2つ

45×15の木板は、合板と同じプレーンの色のものも置いているのですが、何度か探しに行ってもこの色のものしかなかったので、こちらをチョイスしました😅

もしあれば、お好みの色で作ってくださいね✨

はじめに、箱の底になる合板2枚を ボンドで貼り付けます

次に材料をカットしていきます

出来上がりの箱の内側はこんな感じになります

四隅を角材で補強するので、3P角材4本を合板の短い方の長さに合わせてカットします

続いて、最後持ち手にしたい2P角材2本も 同じく合板の短い方に合わせてカットします
 

次に 45×15木板、8枚のうち4枚をカットします

こちらは、箱の側面になりますが、せっかく45㎝という底になる合板と同じ長さなので、カットする長さを合わせていきます

合板の短い方の長さ−木板の厚さ2枚分の幅 にカットします

出来上がりの写真を見てもらうとわかるかな?

最後に、角材2P 2本は、蓋に使います

蓋が動かないようにするため、内側にくっつけます

なので、こちらも短い方の側面に使う木板と同じ長さにカットします

カットしたら、お好みの色で塗装します

今回は、既に色が付いているものをチョイスしたので、この色に近いウォールナットのニスで塗りました

その上から、ダイソーのミルクペイント ナチュラルベージュでムラ塗りしてます

塗り終わったら、いよいよ組み立てて行きます!

まず、側面になる板を2枚ずつボンドで貼り合わせます

私は内側になる面にはミルクペイントは塗ってません

ボンドが乾いたら、短い方の側面の内側、両脇に 3P角材をボンドでくっつけます

ボンドが乾いたら、表からビス止めします

私は板の真ん中を一ヶ所ずつ、計四ヶ所留めました

これを2枚作ったら、四角に組み立てます
まずボンドで仮止めして、しばらく抑えます

だいたいの箱の形が決まったら、ビスで固定していきます

側面が四角にしっかり固定できたら、裏返して底をつけます

四隅の角材部分を裏からビスで固定して、キャスターをつけます

最後に、持ち運びしやすいように、持ち手を付けます

こちらも、ボンドで固定後、裏からビス留め

これで箱は完成です!

あとは、蓋に短めにカットした方の角材2Pをボンドでつけて、穴を開けて紐を通せば蓋も完成!

蓋は蝶番で開け閉めできるようにしてもOK👍
我が家は子供達がすぐに壊したり 危なそうなので、取り外せるようにしました!

お好みで、ステンシルなどで装飾してくださいね✨

  • 8425
  • 49
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

インテリアコーディネーター

DIY歴8年の3児ママ⭐︎建売のおうちを自分好みにDIY😊💕インスタもよろしくです✨

rumi_ebiさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア