【今さら聞けない】換気扇掃除の基本

換気扇内部は油汚れなので、暖かい季節のほうが楽~に汚れが落ちます。
わかっていてもなかなかできない。
年末の大掃除でやっと重い腰を上げて
「換気扇の汚れを取るぞー!」という方は多いですね。

やる気になったときが掃除時!

食洗機で洗う方もいらっしゃいますが、
我が家は食洗機がないため手洗いです。
一緒にがんばってみませんか?

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 8190
  • 79
  • 0
  • いいね
  • クリップ

換気扇汚れに適した洗剤

洗剤は大きく分けると、酸性、アルカリ性、中性です。
汚れと反対の性質の洗剤で落とすことができますよ。

酸性洗剤はアルカリ性の汚れに、
アルカリ性洗剤は酸性の汚れに、
中性洗剤は汚れがアルカリ性でも酸性でも軽い汚れに使えます。

換気扇の油汚れは酸性ですから、
適した洗剤はアルカリ性。

アルカリ性には、弱アルカリ、強アルカリがあるので、
汚れ度合いによって選びましょう。

年に何度か洗っているなら『弱アルカリ性』または『中性』の洗剤で。

換気扇掃除を数年間していない、
または1年に一度しか洗わないなら
洗剤パッケージの成分を見て
『アルカリ性』と書かれた洗剤を使いましょう。

アルカリ性は手肌につくと荒れます。
目に入ると失明の恐れがあります。
ゴム手袋と保護メガネを忘れずに!

換気扇を洗う前に

掃除道具を用意します。

●アルカリ性洗剤
●ゴム手袋
●保護メガネ
●養生シート(古タオルなど)
●古スポンジ
●ドライバー
●乾拭き用タオル
●ウェス(複数枚)
●場合によっては古新聞
●場合によってはドライヤー

キッチンの換気扇は、キッチンのシンクで洗うのが楽ですね。
シンク周りに置いている物を除けて作業開始です。

換気扇のパーツを外すためにドライバーなどを用意します。
数年間洗っていない換気扇の場合は、
パーツを外した途端にドロドロ汚れがこぼれ落ちますので、
換気扇の下に古新聞をたくさん敷きましょう。

パーツが固まって外れないときは、
ドライヤーで温めて油汚れを熱でゆるめてパーツを外します。
大変なのでひとりではやらずに、家族に協力してもらいましょう。

養生シートを敷く

換気扇のパーツは先や角が尖っている物もあるので、
そのまま置くとシンクなどに傷をつけてしまいます。

養生シートは古いタオルやウェスなど。

敷くところは
・洗い場
・洗ったパーツを置く場所

汚れがひどい場合は

汚れがひどい場合は、
ポリ袋を二重にして50~60℃のお湯と洗剤を入れ、
換気扇パーツを30分程度浸け置きします。

お湯をかける

洗剤パッケージの使用方法を必ず読みましょう。
お掃除の基本としては、
洗いたい物は最初にお湯で濡らすと洗剤なじみが良くなり汚れが落ちやすくなります。

洗剤によっては、お湯で濡らさずそのままスプレーして汚れを浮かせる物もあります。
正しく効率よく安全にお掃除しましょう。

洗剤をつけて古スポンジや古ハブラシでこすります。

1年以上掃除をしていない場合、
すぐにスポンジが真っ黒になるかもしれませんので、
スポンジは複数用意しておくと作業がはかどりますよ。

どうしても落ちない汚れもあります。
力を入れてこすってパーツを曲げてしまったり、
傷をつけたり、ケガをすることもあります。
そんなことがないように
掃除は時にあきらめも肝心。

(あきらめたくない場合は、
掃除業者さんへ依頼するか、
換気扇ごと取り替えるしかないですよっ!)

シンクよりも大きなパーツも
立てたり斜めにして洗います。

やりづらくてめげそうになるかもしれませんが、
ここががんばり時ですよ(^▽^)

乾かしている間に

ウェス(古布)にアルカリ性洗剤を吹き付けて
レンジフード周辺や内部をウェスで拭きます。

ウェスはハンドタオル程度の大きさが使いやすいので
大きいまたは長い場合は切ります。
ハサミで切るとぽろぽろクズがこぼれるので、
切り目を入れてから一気に引き裂いてください。
(片付けと掃除の会『おうちの美化委員』メンバーさんたち定番のウェスの作り方です。)

洗剤で拭いたあとは水拭きで洗剤分を取り除き、
水拭きのあとに乾拭きをします。

拭いてから取り付ける

お掃除の基本は「洗ったら拭く」です。
換気扇パーツも洗ったら
乾いた養生シートに置いて
しっかり拭いて水分を取ってから元の位置に取り付けましょう。

高所作業は安全に行ってください。
不安定な脚立や折り畳みいすやキャスター付きのいすに乗っての作業は厳禁ですよ~!
しっかり安定している脚立を使いましょう。
旦那様に頼むのもいいですね!

ついでにシンクも

大事なのでもう一度言いますが、
お掃除の基本は「洗ったら拭く」です(^▽^)
シンクもついでに洗って拭き上げましょう!

ピカピカキッチンで今年を締めくくりたいですね♡

本日もお読みいただきありがとうございました。

  • 8190
  • 79
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

家事代行の株式会社キミタス代表取締役社長/片付けと掃除の会『おうちの美化委員』委員長/FMしろいし『スポーツ応援団A&I北海道』にて【キミーの掃除のスス…

美化委員 山崎希巳枝さんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア