冷蔵庫に余りがちな野菜の活用法!パセリを100%食べつくす常備菜と活用アイデア術

常備菜などを作ろう!と張り切って材料を買ってきても材料が余ってしまうことがありませんか?
特に飾り用に購入したパセリの束などは冷蔵庫でも残ると死蔵品になりがちに。
しなびてしまう前においしくフル活用してみませんか?
私が工夫している余りがちなパセリの活用法をご紹介いたします♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 29323
  • 34
  • 0
  • いいね
  • クリップ

冷蔵庫の野菜室で死蔵品になりがちな野菜ナンバーワンはパセリ!?

みなさんはパセリはどのように調理して食べていますか?
一番多い利用法は料理の飾りに使うことではないでしょうか?
でもそれだと一束購入すると余ってしまいます。栄養価が高いと言われているパセリ、私は一束茎までおいしく活用しています。
他にもおいしく食べる方法をいくつかご紹介いたします。

まず1束購入したら3パターンくらいにパターン分けしてまとめて作業しておこう♪

まずは冷蔵庫の野菜室でパセリが干からびる前に調理しておきます。
まずはパセリを房と枝に分けて洗ってざるにあげてしっかり水分を切っておきます。
すぐ料理で飾りなどに使う分は保存用の袋に入れて野菜室へ。
3分の1程度の房はもう少し細かくちぎって保存袋へ入れて冷凍庫保存。
冷凍されたパセリを保存袋のままもみほぐすとパラパラの状態になり、料理の仕上げなどに飾りで掛けたりすることができます。
冷凍すると保存もきくので購入した時に分類しておくと便利ですよ。

パセリの日持ちがきくおいしい調理法「タレ貯金」

さらにおいしくパセリを活用してみましょう。
私がよく作るのは「パセリペースト」。ジェノベーゼソースにヒントを得て作ってみたらとてもおいしい!
ペンネやゆでたジャガイモにあえたり、さらにレモン汁を入れてカルパッチョのソースに使ったり、ドレッシングにしたり使い方は
無限大♪パリッと香ばしくソテーしたチキンに掛けても色がとても綺麗なソースとして使えますよ。
作り方は簡単です。パセリの房と好みの無塩ローストナッツ、オリーブオイル、塩、ニンニクをブレンダーで攪拌するだけ。
日持ちもするのでお勧めです。

他にもアイデア色々茎もおいしく活用する方法!

余りがちなパセリの茎。茎は出汁に活用していますよ。
例えば私はローストビーフのグレービーソース作りに使います。
セロリの方が味が濃いですが、パセリの茎でもおいしく出汁がでますよ。
常備菜で作っておくとパセリを余すところなく活用することが出来ますよ。

まとめ

いかがでしたか?
これでパセリを使い切りすることが出来ますよ。
日持ちもするので、干からびる心配もありません。
しかもとてもおいしく食べることが出来ます。
是非これをヒントに余すところなくおいしく活用してみてくださいね♪
ブログでは調理した写真など参考例や他の食材などの使い切りアイデアなども「家事貯金」として日々ご紹介しております。
よろしければブログにも遊びにきてくださいね♪

最後まで読んでいただきありがとうございます。
家事のアイデア、工夫、「家事貯金」について日々ブログでも綴っております。
この度、「家事貯金」の工夫についてまとめた書籍を2018年4月26日に発売いたしました!📚
暮らしが楽になる家事のアイデアをぎゅっと詰め込んだ一冊になりました。
合わせてお手にとって貰えると嬉しいです。🙇‍♀️

  • 29323
  • 34
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

著書「明日の私を助ける家事貯金」KADOKAWA 2018年4月26日発売! 📚 いえ時間が好きになる暮らしのアイデアとヒント。家事貯金研究家・家事効率・時短家…

leafさんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア