パン生地で作る懐かしい味の揚げドーナツはまぶす物でアレンジ「ねじりパンドーナツ」

揚げドーナツは、手間がかかるし油も吸うからからイヤ
とおっしゃる方も多いのですが、
パン生地で作ることで、かなり油もカットができて
もっちりふっわふわの触感が楽しめます。
ココアや、きなこや、コーヒー用クリーミーパウダーや
グラニュー糖や、お好きなものをまぶすことでアレンジ自由!
おもたせにも喜ばれます。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2998
  • 63
  • 0
  • いいね
  • クリップ

もっちり懐かしい味わい

揚げパンドーナツ、
昭和の給食シーンで召し上がった方も多かったのではないでしょうか
現在主流のドーナツ屋さんのドーナツとは一線を置くパンドーナツ!

思ったよりも簡単に失敗なく、お家でできます。
お家で懐かしい味わいいかがですか?

生地の粉類

ボールに
・強力粉、カップ2
・三温糖、大さじ3
・塩、小さじ2/3
・ドライイースト、小さじ1.5
空気を含ませるようにしながら、均等に混ぜ合わせます。

水分

・たまご、1個 + 水 = カップ1弱

たまごをつぶし、全体に混じるまで指を立てた状態でかき混ぜ
ザックリと、ひとまとまりにします。

油分

バターでも良いのですが、もう少し軽くしたかったので
・バター風味のマーガリン、大さじ1

全体を一緒に手で握りつぶすようにしながら、4回ほど
ウニュッと指の間から押し出し
その後、力を入れて腰を入れて、「ウンコラドッコイ!」と
20分ほどこねて、手にもボールにもくっつかなくなって
表面に艶が出てきたら、ひとまとめにして
ラップをして、40度程度で1時間一次発酵します。

一次発酵後

キレイにぷっくりと倍以上に膨らみました。

生地を分ける

膨らんだ生地は、小麦粉を振った台の上に取り出して
スケッパー(生地を切り分ける道具)などで8つに切り分けます。

形作る

生地、1個ずつ細長く紐状に30cmほどに伸ばし
真ん中から折り曲げ生地をねじり、
ネジネジを作ります。

最後を重ねて止めて下に折り曲げて形づくります。

それを8個全部作りますが、1個ずつくっつかないように
小さく1個分ずつに切ったクッキングシートの上に乗せます。

ラップをして30~40分 室温で放置して
生地を落ち着かせるのと、二次発酵を同時に行います。

揚げる

揚げ油を(オリーブオイルを使っています)160度に温めて
ねじねじした生地をクッキングシートごと油の中に落とし
少ししたらクッキングシートが生地から離れますので
クッキングシートは取り出して捨てます。

生地は、油に入っている下半分の面がきれいな揚げ色が入るまで揚げ
ひっくり返して反対側も、良い色に揚げます

油を切る

パン生地のキメが細かく油はあまり吸い込みませんが
タテにして油を切ります。

トッピングフレーバー

懐かしいところでは、きなこ というのもあるのですが
今回は、
牛乳に溶いたり、ヨーグルトにかけたりする
ノンシュガーの「黒豆・黒ごま・アーモンド・きなこ」を使います。
・「黒豆・黒ごま・アーモンド・きなこ」、大さじ6
・グラニュー糖、大さじ4
マゼマゼして、ビニールに入れます。

まぶす

油を切ったパンドーナツを、
「黒豆・黒ごま・アーモンド・きなこ」のは行ったビニールに入れて
空気を入れた状態でふり、パンドーナツ全体にまぶします。

仕上がり

揚げたてで熱々のパンドーナツ!
ハフハフしていただくのもいいですが、そのまま冷ます場合は
シッカリ冷めるまで、ラップなどでフタはせず
蒸気はシッカリと飛ばします。

実食

ふっかふかでもちもち♪
懐かしく、クセニナル美味しさです。
一度に2本はぺろりと食べちゃいます(笑)

満足感は大きいのに、重たくない、そんなパンドーナツです。

トッピングでいろんなフレーバーにできますので
おもたせにもモッテコイ、みんなが集まる席にでも大活躍です。

ちょっと懐かしい食感、「パンドーナツ」は、いかがですか♪

  • 2998
  • 63
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ダーリンのつまさんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア