初心者必見!テラリウムの作り方や容器・苔など必要な道具を紹介

インテリアや、ちょっとした癒しのアイテムにぴったりなテラリウム作りに、みなさんもチャレンジしてみませんか? ここでは、初心者でも大丈夫、手軽にトライできる、テラリウムの作り方や必要な道具などを解説します! 飼育におすすめの苔なども紹介していますよ☆

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 14415
  • 280
  • 0
  • いいね
  • クリップ

ハンドメイド愛好家で話題「テラリウム」ってどんなもの?

テラリウムとは、アクリル樹脂やガラスなどでできた透明な容器の中で、植物や小動物などを飼育する技術のこと。大きいものになると、植物園の温室サイズまでもを総称してテラリウムと呼び、飼育するものもワニやトカゲなどの爬虫類、カエルなどの両生類など様々です。

「ワニやトカゲ!?」と聞くと驚いてしまいますが、いま話題になっているテラリウムとは、室内のインテリアにぴったりな金魚鉢サイズ〜手のひらサイズの小さなものを指すことがほとんど。

飼育するのも、苔(こけ)や多肉植物などのミニ植物がメインなので、ナチュラル系のお部屋にアクセントを添えるインテリアアイテムとして愛されています。ハンドメイドのテラリウムに挑戦する方もじわじわと増加中なんです。

初心者でも大丈夫?? テラリウムの作り方

小さな透明の容器に、自分のお気に入りを詰め込んだ世界に一つだけのハンドメイドテラリウム……

なんだか難しそう、と思われるかもしれませんが、じつはとっても簡単なんです。お気に入りの透明な容器と、土台となる砂や土、飼育したい植物を用意したら、自分の好きなように詰めていくだけ。とくに、苔(こけ)だけで作ることのできる苔テラリウムは、初心者さんでも作りやすく、「仕上がりもおしゃれ!」と人気を集めています。

step1.容器を用意する

小さめサイズならガラスびんやビーカー。大きめサイズにトライするなら水槽や金魚鉢など。100円均一で購入できるボトルやジャーなどでもOK。間口の大きな容器だと、初心者さんでも作りやすいです。

step2.ベースを用意する

園芸ショップで販売されているような、土や砂利など。砂利は、白・ベージュ・赤系などカラーも様々なので、好みに合わせて選びましょう。

step3.飼育したいものを用意する

初心者さんにおすすめなのは苔(こけ)。専門のショップで購入することもできますし、お散歩の途中で見つけたものでもOKです。その他、サボテンなどの多肉植物や、エアプランツなどもおすすめです。アクセントに貝殻やアクセサリーのパーツなどを入れてもいいですね。

step4.配置する

容器にベースを敷きつめ、上から飼育したいものをのせていきます。ルールは気にせず自分の好きなようにデザインしてみましょう!

小さなスコップやピンセットがあるとテラリウムを作るのに便利

初心者さんのテラリウム作りは、容器の中にベースや飼育したいものを自由に詰めていくだけでOK。けれど、ちょっと凝ったデザインに挑戦したいときには、ちょっとした道具をそろえておくと便利です。

例えば、ベースを移す際に使用するスコップ。手のひらサイズのテラリウムなら、スプーンなどでも代用できます。

また、飼育したいものを配置する際に使用するピンセット。こちらも大まかなデザインならば、箸などで代用可能です。

テラリウムを作ってみよう1.容器を準備

正規品 BALL メイソンジャー 《レギュラーマウス 8oz 240ml クリア》 6個セット
商品情報をAmazonで見る

主婦の間では定番のキッチンアイテム、メイソンジャー。食材の保管に使用されることの多いメイソンジャーですが、テラリウムの容器としても優秀です。間口が広く、蓋つきなので、初心者さんのハンドメイド用としてもぴったりです。

ジャム瓶 S80ST 107ml -10本セット- ((ふた)金53RTS-D)
商品情報をAmazonで見る

手軽に、簡単にハンドメイドテラリウムを楽しむなら、小さなジャムのびんがおすすめ。リーズナブルに入手可能なので、少しずつバリエーションを変えて、複数のテラリウムを飾ってもかわいいですよね。

【19blue】 丸型 ガラス テラリウム アクアリウム 花瓶 水槽 卓上 オブジェ (15cm)
商品情報をAmazonで見る

もっと本格的なテラリウム作りにチャレンジするなら、デザイン性の高い容器を選んでみましょう!

丸型のガラス花瓶なら、サイドに大きな口がついているため、凝ったデザインも作りやすいという特徴が。木製の土台がついているので、高級感があり、インテリアアイテムとしても最適です。

Rosepoem テラリウムの植物吊りガラスクリアな円形の形状植物のハンガー空気の植物ホルダー容器テラリウムガラスから花の植物ホームガーデンの壁の装飾10センチメートル
商品情報をAmazonで見る

同じく丸型のガラス容器。吊り下げられるタイプなので、飾る楽しさも倍増します。

コロンとしたフォルムがとってもキュート。多肉植物や、貝殻×流木のようなアーティステティックなテラリウムにぴったりです。

【アジア工房】 ガラスと真鍮でできた多面体テラリウム [小](63130) [並行輸入品]
商品情報をAmazonで見る

こだわりのデザインがとってもおしゃれなガラス容器なら、こんなアイテムはいかがでしょうか?

それだけでも絵になるヴィンテージ調のふち取りが魅力。複数の多面体を組み合わせて一緒に飾ると、とっても素敵ですよ。

テラリウムを作ってみよう2.ベースを選ぶ!

アイリスオーヤマ 培養土 花・野菜の培養土 ゴールデン粒状培養土 配合 25L
商品情報をAmazonで見る

つづいては、テラリウム作りに必要なベースをピックアップ。

まずは、苔(こけ)のテラリウム作りにはマストな土から。自然のものを利用してもいいのですが、清潔で苔が長持ちする腐葉土を使うと便利です。

レインボーサンド 小粒 白 150g
\SPUでポイント最大16.5倍!/
楽天で最安値を見る

多肉植物など、ちょっとしたものを飾るなら、気軽に使えて清潔なレインボーサンドがおすすめ。

とくにホワイトは、清潔感がありスッキリとした印象。ナチュラルテイスト、北欧風テイストのお部屋によく似合います。

レインボーサンド 200ml 橙
\SPUでポイント最大16.5倍!/
楽天で最安値を見る

こちらは赤土色のレインボーサンド。レンガ系の発色なので、レトロ・ヴィンテージ調のインテリアによく似合います。

ちなみにレインボーサンドは、ホワイトや赤土色のようなナチュラルカラーだけでなく、ブルーやイエローなどのきれいめカラーも豊富。好みに合わせて選んでみましょう。

GreenOcean 星の砂&太陽の砂MIX10g
商品情報をAmazonで見る

こちらは、ベースのアクセントにおすすめの、星の砂。

その名の通り、今にも輝き出しそうな星型の砂粒がとっても美しいですよね。ビーチの砂や、貝殻と組み合わせてもおしゃれです。

テラリウムを作ってみよう3. 苔(こけ)を買う

【テラリウム タマゴケ】天然のタマ苔使用
商品情報をAmazonで見る

ここからは、初心者さんにも作りやすいテラリウムとして一番人気の苔(こけ)を2つご紹介。

まずは、ふわっとした雰囲気が人気のタマゴケです。管理が簡単で、単体で使っても様になる華やかさが魅力です。

【 翔美苑 】苔 3種セット ヒノキゴケ アラハゴケ スナゴケ 1パック テラリウム 用
商品情報をAmazonで見る

寄せ植えにチャレンジするなら、セットになったアイテムが便利です。

こちらはヒノキゴケ・アラハゴケ・スナゴケの3種セット。これ1つあれば組み合わせ次第で、様々なデザインを楽しめますよ。

テラリウムを作ってみよう4.初心者にはキットもおすすめ

アーバングリーンメーカーズ テラリウム キット/08
\SPUでポイント最大16.5倍!/
楽天で最安値を見る

ここまで、テラリウム作りのために必要な道具をご紹介してきましたが……じつは、初心者さん向けにセットになったハンドメイドテラリウムキットも販売されています。

デザインなどの自由度は低くなりますが、まずは気軽に試してみたい、という方にはおすすめです!

URBAN GREEN MEKERS TERRARIUM KIT 05 VINTAGE GLASS JAR テラリウムキット 05 ヴィンテージグラスジャー
\SPUでポイント最大16.5倍!/
楽天で最安値を見る

ガラスのジャーに、シナモンや柑橘類をぎゅっと詰め込んだ、なんだか美味しそうなハンドメイドテラリウムキット。

おしゃれなカフェ風のインテリアにぴったりです。

アーバングリーンメーカーズ テラリウム キット/09
\SPUでポイント最大16.5倍!/
楽天で最安値を見る

無機質なファルむの三角フラスコ風のびんに、グリーンの砂や貝殻、エアプランツをぎゅっと詰め込んだハンドメイドテラリウムキット。

意外性のある組み合わせで、ユニークなデザインにチャレンジできそうです。

[ベルメゾン] テラリウムパーク手作りキット シマウマ
商品情報をAmazonで見る

カラーサンドに、フェイクグリーン、動物のフィギィアを組み合わせたハンドメイドテラリウムキット。

何かを飼育する、という厳密な意味でのテラリウムとは違いますが、管理不要で半永久的に楽しめるのは大きな魅力です。

テラリウム作りに役立つ書籍2選

多肉植物、エアプランツ、苔、蘭でつくる はじめてのテラリウム
商品情報をAmazonで見る

最後に、より深くテラリウムに知りたい方のために、おすすめの書籍を2冊ご紹介。

まずは、自由が丘の人気グリーンショップ〔ブリキのジョーロ〕オーナーであり、グリーンスタイリストの勝地末子さん著《はじめてのテラリウム》。

多肉植物やエアプランツ、苔、蘭でつくるベーシックなテラリウムについて基礎から応用まで丁寧に解説しています。

テラリウム・デコ ガラスの中の小さな植物園
商品情報をAmazonで見る

フランス人のプラント・アーティスト、によるフレンチ・テラリウムデザインをぎゅっと詰め込んだ、フロール・パリクス氏著《テラリウム・デコ ガラスの中の小さな植物園》。

デザイン性が高く、アーティスティックなテラリウムの数々は、見ているだけでもうっとりしてしまいます。

自分だけのハンドメイドテラリウムで癒されよう♪

小さな透明の容器の中に、自分だけの自由な世界を描き出すテラリウム。あなたもチャレンジしてみませんか?

好きなものだけをぎゅっと詰め込んで小さな世界を作り出す作業は、日々の瑣末な出来事で疲れた頭と心を優しく癒してくれそうです。ナチュラルなグリーンやストーン、貝殻などを詰め込んだテラリウムは、インテリアにもぴったり。

一度作るとハマってしまうこと間違いなしです。ぜひみなさんも、自分だけのオリジナルテラリウム作りに、チャレンジしてみてくださいね!

  • 14415
  • 280
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

暮らしに関するお役立ち情報お届けします。節約や子育て術、家事全般、お掃除や収納の詳しいテクニック、ペットとの快適な暮らしのヒントなど、生活に役立つ情報を見つけて…

LIMIA 暮らしのお役立ち情報部さんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア