みんなが集まる時に嬉しい一口サイズ!柔らかい生地が魅力の「ウインナークッキー」

お子様のおやつや、お酒のつまみ
みんなが集まる時に手づかみでいただけるものはありがたいですよね。
出来合いではなく、手をかけてくれたと喜ばれるのに結構簡単!
焼き上がりを落ち着かせるために、一晩置いてしっとりさせるのがコツ!
みんな大好きな優しい味わいを、お試しくださいね♪

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2488
  • 27
  • 0
  • いいね
  • クリップ

美味しい生地がウインナーとベストマッチ

小腹がすいた時はもちろん、
チョイとつまんで満足できるものって、良いですよね。
その上、美味しくってあたたかみを感じる素朴さを持っているものは
特にみんなの笑顔に繋がります。
お一ついかがですか?

生地作りベース

バターを使っても良いのですが、
バターよりも経済的なマーガリンを使います。(笑)
生地全部で37~8個できます。(一番作りやすい分量で作ります)
・マーガリン、約1カップ分 
 ボールい入れて、室温に戻します。
・グラニュー糖、カップ半分強
白っぽくなるまでシッカリと混ぜます。
・たまご、1個
卵の白身の繋がりが切れるように混ぜます。

水分

牛乳ではなくオレンジジュースを使います。
・オレンジジュース、カップ1/4
・バニラエッセンス、20ふり
(結構多く入れますが、多く入れてちょうど良いくらいです)

生地ベースに、なめらかになるまで混ぜます。

粉類

・重曹、小さじ1  
 茶こしなどでカタマリの無いように振り入れます
・薄力粉、カップ2.5
少しずつ振り入れながら、徐々に混ぜます

ふくらし粉として、重曹を使っていますが
ベーキングパウダーを使われてもいいです。

シッカリ混ぜる

マーガリンが溶けるので、素手ではこねません。
スパチュラなどで、
生地がまとまって、回りやスパチュラにくっつかなくなるまで混ぜます。
(薄力粉のメーカーによって、まとまる量まで多少誤差がありますので
 目で見て、この程度になるまで混ぜ、
     状態がこれに不足でしたら薄力粉を足しながら混ぜます。)

冷蔵庫で休ませる

ラップで包んで、冷蔵庫で1晩休ませました。
(3時間ほど休まて充分なのですが、忙しくて一晩置きました)

型抜き

一晩置いた生地は、一度に伸ばすのに生地が多いと大変なので
2つに切り分け、作業しやすい量で行います。

粉を振った台の上に生地を取り出して
約5㎜程度の厚さに伸ばして、直径6cmのパテ型で抜きました。
(それ位の口の広さのコップなどでも型が抜けます) 

余分な生地は取り除いて、またひとまとめにして伸ばし、
全部使い切ります。

オーブン用の天板に

・ウインナー(好みのものを)、19本  タテ半分に切って

丸く型抜きした生地の上に半分のウインナーを1本ずつ乗せて
洋服の前を合わせるように重ね、指で押さえて止め
・スライスチーズ、2枚  細く切って
1本ずつ輪にして端を押さえて止めて、ウインナーを巻いた生地の上に乗せます。

一度に全部生地を使わないようでしたら、ラップで包んで冷凍保存できます。
使う時は室温に戻して使います。

オーブンで焼く

焼き色をつけずに、硬く焼き締めないように焼きたいので
オーブンを190度に温めて予熱し、190度で10分焼きます。

粗熱が取れるまで天板の上で冷まし、
粗熱が取れてからアミなどの上で完全に冷まします。

熱いうちは、特に生地が柔らかくパスパスしています。
冷めても、その日のうちに食べると口の水分を一気に持っていかれます(笑)

すっかり熱が取れてから、保存容器などに入れて、
冷蔵庫で一晩落ち着かせます。

しっとりと美味しいところをどうぞ

落ち着いた生地は、
ちゃんと普通に手で持てるシッカリさがありながら
噛むとしっとりと柔らかく、クッキーと言ってもポロポロと崩れたりしません。
ウインナーと一緒に噛むのに、丁度いい生地の柔らかさです。

実食

ウインナーの美味しさをシッカリ受け止めてくれる生地!
パイ生地にもない、タルト生地にもない、独特の美味しさです。

優しい甘みのある味わいの生地ですが、
お好みでウインナーに、マスタードやタバスコをつけて食べても合います。

小腹を黙らせるのに、1つで充分に満足できますが
美味しくって、ついつい次の1本に手が伸びます(笑)

これからの季節、みんなで集まる機会も増えます。
そういったテーブルに有ると、とっても助かる一品です。
また、お招きのお持たせとしてもとっても喜ばれます。

おやつにでも、今日も食べたい「ウインナークッキー」の
作り方のご紹介でした♪

  • 2488
  • 27
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ダーリンのつまさんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア