100均アイテムで、トイレットペーパーホルダーを簡単DIY♫

以前に気に入って買って、付け替えた陶器のトイレットペーパーホルダー。
時は流れて、どうもその時の『好き』とは違う『好き』が、今はあるのです。

木のフレームにアイアンのホルダーがいいなぁとふんわりとしたイメージがあったので、買おうかと探してみたところ、お値段がなかなかなもので(笑)
そりゃ、作るしかない!

という事で完成した、トイレットペーパーです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 39745
  • 439
  • 2
  • いいね
  • クリップ

before★after

今まで、いろんな変貌を遂げできた我が家のトイレですが、今回、久しぶりに手を加えました!

ここまでの変化をまとめた記事は、こちらです↓↓↓

こちらが、before★

トイレットペーパーホルダーは、陶器のもの。木製の蓋が付いています。
これはこれで可愛いんだけどね。
雰囲気が合わなくなってきた気がして。。。

その上に、セリアの棚を付けています。
やはり、ちょい置き台があると便利なので。

トイレットペーパーのストックは、籐の2連のケースに入れてぶら下げていました。

そして、こちらがAfter★

ストック用のトイレットペーパーは今回作ったホルダーに収まるようになったので、ぶら下げていたカゴを撤去してスッキリ!

ちょい置き台も要らなくなったし、全体的に色がまとまったので、雰囲気も良くなった♫と、自分では満足しています。

材料

今回、購入したのはこの2つだけ。
セリアのアイテムです!

・インテリアアイアンバー(L型)
・インテリアブリキボード

そして、家にあった木材です。

・丸棒 直径1.8×11.5cm  (2本 )
・41×11cm/41×13cmにカットした木材(各1枚)
・L字金具(2個)

作り方

丸棒を取り付ける位置に印をつけ、

その印の真ん中に、印を付けます。

この印にドリルでビス穴を開け、板の裏からビスを入れて、丸棒を固定します。

この時ボンドも使って、しっかりと固定しましょう。

アイアンバーを、ビス留めします。

先程の板に、上から3カ所ビス留めして、2枚の木材を直角に固定します。

更に、L字金具も使って、しっかりと固定しました。

ブリキボードは、ペーパーの押さえの役割をできないかなぁと思い、付けてみる事に。

テーブルの角などに当てて力を加えると、簡単に曲がります。(決して、私が怪力な訳じゃありません!笑)

横から見ると、こんな感じ。

ブリキボードは、元々四隅に穴が開いているので、その上2つの穴を使ってビス留めしました。

取り付け

我が家は現状回復の必要が無いので、壁に直接ビスを5ヶ所打ち込んで取り付けています。
これが一番頑丈に付くと思うので。。。

穴を開けられない場合は、目立たない穴で固定できる専用グッズなど、今は便利な物が色々販売されていますので、それらを活用されると良いかと思います^_^

完成!!

予備ペーパーのストック&ちょい置き台の機能を加えた、トイレットペーパーホルダー。
材料費が安くて簡単に作れちゃいます♡
是非作ってみてくださいね!!

最後までご覧いただき、ありがとうございました(*´꒳`*)

家のインテリアや最新のDIY作品は、こちらに投稿しています↓↓↓

  • 39745
  • 439
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

DIYアドバイザー資格取得(2019年)夫と子ども3人の家族5人で、マンション暮らしをしています。『暮らしの不便をDIYで解決!』をモットーに、暮らしやすく、好…

mirinamuさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア