シンクプール作成!キッチンシンクで、簡単に付け置きお掃除をする方法。

おそうじで、付け置き方かなり有効です。でもおっきな容器がない。そんな場合にお勧めな方法をご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 8749
  • 58
  • 0
  • いいね
  • クリップ

付け置きは効果的なおそうじ方法。

例えばレンジフードのフィルター。

油落とし用の洗剤を拭きかけて、そのままこする。


これよりも、

油落とし用の洗剤にしばらく付け置きして、その後にこする。

この方が、はるかに楽に落ちてくれます。

でも、レンジフードのフィルターを付け置くおっきな容器なんて家にない。

そんなときに、シンクで簡単に付け置きできます。

今回は、その方法をご紹介。

まずは、排水溝の部品を外す。

まずは、排水溝の部品を外します。

これは簡単にできますね。

そして、筒が見える状態にします。

※この筒が見えてる状態は、排水のイヤな匂いが上がってきます。m(__)m

サランラップと輪ゴムで筒をふさぐ。

穴をふさぐためにサランラップを用意しカットします。

そして、筒の上にかぶせ、輪ゴムで止めます。

これで完了です。

立派な大型容器ができました。

実際に水を溜めてみます。

これで、水が溜まり付け置きができます。

今流行りのオキシクリーンを溶いて、食器(洗い終わっているモノ)などを付け置きしましょう。

オキシクリーンは漂白効果がありますので、食器で黄ばんだ部分なども多少改善します。

オキシクリーンで落ちないと感じた場合は、いったん溜めた水を流し、再度溜めまる。
そして、「キッチンブリーチ アルカリ性漂白剤」で付け置きすると強力に漂白します。

その後に、いつものように食器洗いをすると、キレイになります。
曇ったガラスコップなども、スカッときれいになります。

シンク(ステンレス、人工大理石ともに)キッチンブリーチなんていいの?とおもってらっしゃる方もいるかもしれませんが、濃度を濃くしなければ特に問題ありません。
水:キッチンブリーチ=100:1くらいでいいです。

上記で紹介した以外の排水溝タイプの場合。

筒状の排水溝ではない場合はどうしたらいいか?

輪ゴム工法が使えない場合は…

同じ様にサランラップで堰き止めます。

筒の場合は、隙間ができることはほぼないので、完全な堰き止め状態ができますが、

この場合は、サランラップで堰き止めたつもりでも、ちょっとした隙間から漏れる場合があります。

夜中に付け置きしたのに、朝起きると、水がなかった…。

ということもありますので、完全な方法とは言えませんが。

水を溜めてみると、ばっちりOKです。

今回、サランラップをご紹介しましたが、スーパーのビニル袋でもOKです。

どうにかして水を堰き止めれさえすればいいのですから。

再度伝えますが・・・付け置きおそうじは、かなり効果的です。

洗剤は時間をかけてじっくり効かせた方がいいです。

付け置きおそうじは、効果的です。


毎日こんなことはしてられませんが、大掃除をする気になった場合は、オススメです。


ただし、湿布法が強力なように、
付け置き方も、強力です。

洗剤の濃度を濃くすると、付け置いた素材を痛めることがありますので、注意して下さい。
※レンジフードのフィルターなどは、塗装が剥がれる場合がありますから。

追記

新築時には、もともとふたがあります。
これを使えば、もっと楽にプール状態にできます。

また、世の中には、丸い排水溝を堰き止めるためのシリコン製のグッズが売っていたりするようです。
そういったアイテムを見つければ、もっと楽にプール状態できます。

ただし、今回紹介した筒に輪ゴム堰き止め方法なら、排水溝までキレイにできます。

  • 8749
  • 58
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

名古屋、岐阜エリアでハウスクリーニング、エアコンクリーニングのお仕事しています。プロのお掃除テクニック、惜しみなくどんどん公開していきます(^^)おそうじ方法で…

最強おそうじアドバイザー タジマさんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア