電気ケトルで【家事を時短!】もっとラクに調理できます。

キッチンで愛用の電気ケトルが壊れてしまったので、
新たにデロンギのケトルを購入しました!デロンギのケトルと活用の仕方をご紹介します

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 47134
  • 30
  • 0
  • いいね
  • クリップ
矢部裕子 simplelifeosaka.com

電気ケトルでキッチンの作業を効率化

キッチンの調理の過程では、
ずっと見ておかないといけない作業と、
機械が勝手に(笑)やってくれる作業とに
分けることができます。

ずっと見ておかないといけない作業。
コンロに火をかけた時には、
コンロのそばで
ずっと火加減などの様子を見ておかないといけないってことが
ありますよね。

ちょっとだけでも、
ほったらかしにしていると(汗)
吹きこぼれたり、
お鍋を焦がしてしまったり・・・
お困りごとはつきません(笑)

コンロ以外の場所で、
安全に、
勝手にお湯をわかしてくれる
電気ケトルはずぼら主婦の救世主(笑)

ケトルを活用することで、
キッチンでのコンロ周りでの作業が
効率化。時短になります。

矢部裕子 simplelifeosaka.com

キッチンに入ったらとりあえずケトルのスイッチをオンに。

キッチンに入ると、
頭がまだまだ、ぼ~っとしています(笑)

さてさて、
どんな料理を作るかってね(汗)

とりあえず、
電気ケトルにお水を入れて、
スイッチをオンに。

300ccくらいでしたら、
5分もあればお湯が沸いてきます。

ケトルにお水を入れて沸かす間に、
少しずつ、頭もクリアに。
(遅いんですよね~、やる気が出るのがね)


料理は段取りが勝負。


頭の中でメニューが組み立てられます。

どんなメニューの中にも、
汁物、ゆでる野菜は必需品なので、
ある程度のメニューが決まったたら、
ケトルのお湯が大活躍。

たとえば、
ほうれん草をゆでるために、
お鍋にお湯を沸かす時も、
お水は少なめで大丈夫。

ケトルのお湯を足すと
お湯が沸いた状態になります。

ほうれん草をゆでるのも
あっという間に完了。

お味噌汁を作る時も、
時短で作りたいときには、
野菜を切って、
ケトルのお湯を注いで、
しばらく煮込んだら
お味噌を解いて出来上がり。


お湯がすでに沸いているだけで、
コンロのそばに、
長時間つきっきりになることが減って、
いろんな料理を同時に作ることができます。


料理を作っている間に、
ごはんの時にお茶用に
もう一度、お湯を沸かして、
ケトルの出番はいったん終了。

ごはんが終わったら、
コーヒー用にもう一度沸かします。


矢部裕子 simplelifeosaka.com

デロンギのケトルの使い勝手のよいところ

新しく購入したデロンギのケトルは、
デザインがシンプルでかっこいい感じが気に入っています。

スイッチには
LEDの電気で光るようになっていて、
オンとオフがわかりやすい。

ふたもワンタッチで開くようになっていて、
ポンと押せばふたが開き、
お水を注ぐことができるのも
便利だなぁと思います。


キッチンに置いていても、
見た目がお気に入りっていうのも、
ワタシにとってはポイントが高い(笑)
結構、見た目重視なのです~。

でもでも、
機能もなかなか優れもので、
使いやすい。


家電を購入するときにも、
自分が気に入ったものを購入すると、
キッチンがますます、
楽しい場所になりますよ。

  • 47134
  • 30
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

大阪、北摂、神戸、でお片付け個人レッスン&セミナー、思考と空間のお片付けをご提案しています。片づけることで暮らしや人生までも好転してきます。ずぼらさんにも好評の…

整理収納シンプルライフ矢部裕子さんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア