レトロなドレッサーをモダンに

昔のいわゆる婚礼家具という
母の嫁入り道具だった昭和なドレッサーを
モダン&使いやすくアレンジ!

デッドスペースを有効利用して収納も増やしました!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 9644
  • 37
  • 0
  • いいね
  • クリップ

昔の家具って高級なものだと思います。

今のテイストに合わないからといって処分するのはもったいないのでアレンジすることにしました。

完成はこちら

写っているのもグレーで分かりづらいですが
鏡です。
開けるとこちら

鏡の裏に収納棚を付け、私と母のもの等ごちゃごちゃしていた化粧品の類を一挙に収納しました!

ちなみに、無印のアクリルケースとダイソーのプラスチックケースを利用しています。
デイリーユースの一軍は厳選し
一式取り出せるようにひとまとめに。

ビフォーはこちら

昔の家具にあるあるのなんとも言えない色。これも素敵なんだけど、今のテイストじゃないし…

場所ばかりとって
鏡裏のスペースがもったいないし…
収納は足りないし…

そこで
もともとの鏡を取り外し、はじめはこれを扉にしようと思ったのですが

なんせ重すぎて毎朝開閉するには非現実的でした。
なので、扉部分も手作りすることに。

さぁ、鏡を取り外すぞ!
と裏に回ると

なんと3、40年も前の代物なのでネジ山がつぶれてネジが外せません

そこでこの

なめたネジ取り外しビット

ねじは小さかったので

多分一番小さいもの用を選択

まずドリル側で

ネジ山を再作成し

反対側で逆回転させて抜きます。

↓よく見てください!

新たなネジ山が再現されました!

感動すら覚える…

反対側で

逆回転させると

面白いほど吸い付くようにして取れます

これを付属のプレートに差し込み

ペンチ等でグイっと取ればOK

(吸い付きすぎて手では取りづらいですよ)

鏡部分が取れました

枠のようなものはノコで取りました

次に、下左右にもともとあった収納扉の取っ手をセリアのつまみに交換しました。

位置も、あまりかがまなくていいように上の方へ変えました。(キャッチも、ローラー式からマグネット式へ)

するともともとの取っ手がついていたところには当然穴が残りますね

そこでこれ

穴埋めパテ

適当に塗り込んで
ヘラでならし

乾燥させます

イメージが湧くように

下部分だけ先に塗装することに。

取っ手部分にマステを貼って

以前から大好きな

ターナー様のアイアンペイントシリーズの塗料

アンティークシルバー!!

これは色だけではなく
質感も変わるので
下地やコート剤がなくても
光沢が出るし

本当に本当に大好きな塗料!!

一缶で下部分をじゅうぶん塗れました!



穴はもうどこにあるのかわかりません。

次に収納棚を作ります。

この鏡の裏となるデッドスペースがもったいないと思っていました。

ここを拡張し棚を作ることに。

この板の下には
余っていた端材で脚を3本つけました

棚の側板となる部分

L字金具等で補強します。

木材はホームセンターでカットしてもらいました。

それを組み立てていき…

化粧品等は高さがまちまちなので、
棚板は可動式にします。

そのため棚柱をつけました

こんな感じに。

あえて下の方は開閉しなくても

ドライヤー等出し入れできるように
開口してある洗面台のようなデザインにしました。

扉に貼った鏡はIKEAで4枚1000円くらいだったものです

安いのに素敵…

鏡の位置ちょっとガタついてるけど気にしないw

開けるとこうw

一枚物の鏡を扉にすることも考えましたが
観音開き型にしてよかったです。

開閉にはスペースも要しますからね。

半分だけ開けて最小限のものを取り出したりもできます。

収納扉の下の内側が見えている部分はタイルシートなどを貼ろうかな??
サイドにIKEAの女優ライトをつけようかな…

等々、DIYには終わりがなく
それがまた楽しいですよね

あえて完成させないというのも。

  • 9644
  • 37
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

できることを無理せずやって楽しんでますDIYが楽しいってことを伝えたいですちょっとでも参考になれたら嬉しいですいいね&フォロー 大歓迎です(^_^*)

utoutoさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア