【DIY】〈セリア〉3分で完成!アレンジ自在なウッドラック

セリアの定番のウッドボックスを使って簡単に作れる棚をご紹介♪
ノコギリ、クギ、必要ありません。
たった2つの工程で、いろんな形に変身する棚が出来ちゃいますよ。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 45073
  • 503
  • 5
  • いいね
  • クリップ

材料

用意するもの

・セリアの ウッディスクエアBOX ・・・お好きなサイズのものをお好きな数だけ。
・ペンチ
・(必要であれば)紙やすり
・(必要であれば)木工用ボンド

セリアの定番人気商品、ウッディスクエアBOX。
目にされたことのある方も多いかと思います^^

大きさが2種類あって、大きいほうには1、小さいほうには2とプリントされているあのボックスです。

この箱を使って、棚を作りたいと思います。

箱の寸法は、大きい方で22×16×10cm、小さい方で18×13×8.5cmです。

私は以前この棚を作り、娘のままごとキッチンで使っています。

今回はその増設なので、前と同じ大きい方を今回も使用しますが、小さい棚を作りたい方は小さい方の箱を使って作ってくださいね。

工程はたったの2つ!

さっそく作ってみます。

工程はたったの2ステップ。

パキッ!

側面の板をひっぱり、外しました(笑)。

タッカーの針と、弱い接着剤で留めてあるだけなので、少し力を入れれば簡単に外れます。
針で留まっているので力を入れる向きには注意してください。剥がす感じです。

数字がプリントされているもう一枚も同じ要領で外します。

パキッ!!

外れました!

が、今回少し失敗してしまいました。

底板に固定されているほうの板は固定面積が広い分剥がすのに少し力が必要なのですが、前回きれいに出来たので油断して、適当に思い切り引っ張ったら少し板が割れてしまいました。

板の外しやすさには少し個体差があるかもしれません。
ヤスリをかければ割れた部分も味が出そうなので、今回はこのまま採用します。

板を外したところにはタッカーの針が残っていますので、これをペンチで引き抜きます。
そんなに力は要りません。簡単に抜くことができます。

針を抜いたところです。

見た目をきれいにしたい場合や、バリが気になる場合などは、ここで紙やすりできれいにしてくださいね(^^)

必要な作業はこれでおしまいです。

以前作った分と合わせて3つできました。
前の2つを作ったのはもう1年くらい前なのですが、定番商品なので規格が変わらず同じ大きさです。
必要なときに買い足せるのが定番品の良いところですね^^

この3つをひっくり返して組み合わせて・・・

娘のおままごとコーナーの完成です♪

以前は(お鍋がのっている)右側の棚がなく、今回増設しました。
もうひとつ増やして2段☓2にしても良さそうですね。

3段にすることもできるし、レイアウトはいつでも変更できるので使いやすさにあわせて変えたいと思います。

下段は引出しにしたかったので、同じくセリアで購入したウッドボックスを中に入れています(右側の箱はダイソーだったかも!?)。

小さな子でも取り出しやすく、機能的な収納棚になりました(*^^*)

うちの娘はもう気を付けて遊ぶことができる年齢ですが、まだ小さなお子様が使う場合は、触ったりぶつかったりして棚が崩れるのを防ぐため、棚と棚はボンドで固定されることをおすすめします。

アレンジいろいろ♪

今回作った(というか板を外しただけですが)ボックスは、置く向きや組み合わせ方によっていろいろな形に変身します。

縦に並べて接着すれば深くて仕切りのある収納ボックスになります♪

小物の収納棚にもいいですね♪

キッチンでスパイスラックにしたり、食器棚の中で使ったり。

アイデア次第でいろいろな用途に使えます^^

ぜひ、サイズや個数を変えて、お好きな棚を作ってみてくださいね^^

最後までお読みいただきありがとうございました。
この記事がどなたかのお役に立てたら嬉しいです。

  • 45073
  • 503
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

転勤族で賃貸住まい。夫婦と子どもの3人家族です。すっきり快適な暮らしを目指して日々試行錯誤しています(*^^*)楽天ルーム始めました。

kodapiさんの他のアイデア

ハンドメイドのデイリーランキング

おすすめのアイデア