
【廃材工作】作って楽しむハロウィン!ペットボトルで作るランタンや小物入れのご紹介
ペットボトルで簡単ハロウィン工作、楽しんでみませんか?
- 9465
- 73
- 2
-
いいね
-
クリップ
3種類のペットボトルを使いました。
どれもミネラルウォーターが入っていたものです。白いのは既にアクリル絵の具で着色してあります。
①おばけランタン
まずはおばけランタンの作り方です。
アクリル絵の具で白くしたペットボトルに帽子をかぶせていきます。まず丸く切った黒画用紙に、ペットボトルの口にギリギリはまるくらいの穴を開けてはめ込みます。
ガイコツは穴を大きくして深めにかぶせます。
帽子のトンガリ部分は扇型に切った折り紙をくるっと丸めて作ります。扇型のサイズは、実際にペットボトルにかぶせながら調整して下さい。
トンガリの周囲に5ミリほどの切り込みを入れて内側に折り込みます。下写真のように帽子のツバにボンドで付けます。
1つはシルクハットにしました。
針金入りタイで、持ち手をつけてみました。
バランスを見ながら顔をつけます。パーツには丸いシールが便利です。マジックで黒く塗りました。
さらにハロウィン折り紙(ダイソー)を使って飾りをつけると可愛いくなりますよ。
後ろ側をカッターで切り抜いて、ライトを入れたら完成です。
持ち運んで探検ごっこやおばけごっこを楽しめます。
並べて飾ると可愛いですね♡
②おばけ屋敷ランタン
黒のアクリル絵の具でペットボトルを黒く塗ります。
窓の部分はマステを貼ってガードしました。屋根は色画用紙を三角に折ってかぶせてテープでとめました。
大きいペットボトルも同様に黒く塗ったら、底を切って高さを調整します。
大小3つのペットボトルをグルーガンで接着したら完成です。
ペットボトルの中に折り紙を入れて窓を目立たせました。
ライトを置いて上からかぶせるタイプのランタンになります。
背景に満月やコウモリを飾ると雰囲気がでますね。
さらに蜘蛛の巣をイメージして糸を垂らしてみました。
③かぼちゃランタンと小物入れ
2リットルペットボトルをたくさん使って、いろいろな形にしました。
底の部分のこの形状!かぼちゃっぽくないですか⁈
私は見た途端にキラッと閃きました、笑。
例えば、底と側面をこんな風にくっつけて
オレンジに着色。
油性マジックで筋のラインを入れました。
折り紙で作った芯をつければ完成
他にもペットボトルのいろんな部分を使っていろんな組み合わせを試して見ました
色も赤と黄色の配合を変えて、いろいろなオレンジ色を作りました。
ライトをつけると、また色が違って見えます。
本物のかぼちゃと並べて飾ってみました
こちらはオヤツ入れにしました
裏側は塗らないでオヤツが見えるように
かぼちゃに近づけるために、思い付く方法をなんでも試せるのが廃材ペットボトルの良いところ!
形がイビツな方がハロウィンらしいかな…なんて。
④おばけとかぼちゃのコラボオーナメント
最後はオーナメントです。
たまたま炭酸水のペットボトルがてにはいったので、おまけで作りました。
炭酸水のペットボトルは底がデコボコしていてコレがまたかぼちゃっぽい!
一本のペットボトルを上下逆さまにして色を塗っただけで、この通り!
帽子のツバは折り紙で、手はクリアファイルで作りました
以上、ご覧いただきありがとうございました。
ハロウィンまで1か月余り、是非ペットボトルでオリジナルの飾りを作って見てください!
LIMIAからのお知らせ
プロパンガスの料金を一括比較♡
・毎月3,000円以上のガス代削減で光熱費をお得に!
・今なら契約切替完了で【Amazonカード5,000円分】をキャッシュバック!
- 9465
- 73
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
リフォームで失敗しない!最適なリフォーム会社を探す秘訣とはLIMIA 住まい部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/15)LIMIA お買い物部
-
ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/15)LIMIA お買い物部
-
【ポイント最大44倍♡】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/15)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/15)LIMIA お買い物部
-
日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/16)LIMIA お買い物部