キッチン収納☆使いやすい調味料の保存方法☆

キッチンで悩むのが調味料収納、どこに置いたら取りやすいのか、保存方法は?
という事でその収納方法をご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 67458
  • 384
  • 1
  • いいね
  • クリップ

キッチン収納で、使いやすい収納とは料理をする時にすぐに取り出したいものが出せる、戻せる事。でも悩むのが調味料の保存方法ですよね?冷蔵庫に入れた方が良いのか?常温で大丈夫なのか?
私なりに調べてみました。

まずスパイス類、今まで冷蔵庫に入れた方が長持ちすると思い入れていましたが、実はスパイス類は湿気が良くないそうで、特にこのドアポケットは開け閉めする事で温度差が激しく、その差がスパイス類の劣化を進めてしまう事に。
むしろ乾燥していて、湿気がないところが良いという事で冷蔵庫はNGだったのです。なので、スパイス類はIH横の収納に移しました!

スパイスは乾燥し、陽の当たらない冷暗所が良いとの事で、ここに置く事にしました。
このIH横なら料理するときにすぐ取り出せる位置ですし、高さもちょうどピッタリでした。
コンソメや鶏ガラなどをいれているケースはフレッシュロックの300mlです。

そしてスパイスボトルはこちらです。

上から見てもすぐ分かるように、ラベリングをする事で家族が料理をする時でも困らないようにしています。
更に初めて来た人でも分かるようにが私のラベリングの基準になっています。

また塩コショウや焼肉塩、これは我が家に欠かせないお塩でお塩自体にニンニクの味が付いているもので、更にトリュフ塩やレモン塩など塩が好きな我が家の塩類と、お醤油ボトルをIH反対側のポケットに入れています。
こちらは毎日使うものなので、少し大きめのセリアのボトルで揃えました。

更に塩、砂糖、お醤油、みりん、米油、ごま油などは常温保存しています。
お醤油は冷蔵庫の方が劣化しないようですが、比較的早く消費しているので、使い切りパックの少量のものを買い、新鮮なうちに使い切るようにしています。
みりんなどは逆に糖分が固まってしまったりして、良くないそうです。
料理酒は開封したら冷蔵庫保存、ごま油は両論あり、私は常温保存しています。
でも私は専門家ではなく、自己責任の元で判断しておりますので、気になる方はご自分の納得のいく保存方法をお願い致します。
定位置を決めるのに壁になるのがこの正しい保存方法だと思いますので、是非皆様も一度保存方法についてしっかり調味料のラベルを見て頂き正しい保存方法を元に収納場所を決めてみてはいかがでしょうか?

  • 67458
  • 384
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

片付け・収納

▪️整理収納アドバイザー2級認定講師▪️インテリアコーディネーター▪️住宅収納スペシャリスト▪️防災備蓄プランナー2級⚪︎毎月町田で整理収納アドバイザー2級認定…

A+organizeさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア