【DIY】100均の材料で作るナチュラルなコーヒードリッパースタンド

お金をかけず簡単に出来るコーヒードリッパーを作ってみました

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 86784
  • 257
  • 2
  • いいね
  • クリップ

暑さもピークが過ぎ日中は暑い日もまだあるけれど、風が心地よく朝晩は寒いぐらいの日もあり、温かい飲み物が欲しくなる季節になりましたね(^^)

最近、ドリッパースタンドが欲しいな〜って色々見て歩いたんですがオシャレなものは結構なお値段しますねー(^^;

そして色々な形があるのでどれが使いやすいのか悩む(^^;結局どれを買ったらいいのかわからなくなりました 笑

なのでとりあえず100均の材料を使ってドリッパースタンドを作ってみることにしました。

材料

ダイソーのフォトフレーム
ダイソーの角材
その他、クギ(ビス)、塗料

作り方

フォトフレームの裏についている止め具を全部外します。

私は外した状態で使いたかったので外しましたが、中にリメイクシートなどを入れてそのまま使ってもいいと思います。

また、このフォトフレームはマットな仕上がりで塗料も上塗りできそうなのでお好きな色にペイントしても良さそうです。

角材は同じ長さに3本分カットします。私は手持ちのカリタのドリッパーに合わせて12㎝の長さにしました。カットしたらお好きな色にペイントし、乾くのを待ちます。ペイントはアンティークワックスのチューダーオークを塗りました。

乾燥中(笑)

乾いたら3本をフォトフレームの3つの角に木工ボンドで接着します。

フォトフレーム2つに接着したら下の写真のような形になります。

1本だけ柱がない状態です。

ボンドが乾いたのを確認したら、角材とフォトフレームが接着してある6つの角を釘打ちしますが、その際先にドリルなどで穴を開けてから打たないと板が割れてしまいますので必ず穴を開けてから釘を打つようにして下さい。

そして作っていて気がついたんですが、このフォトフレームしっかりした感じのもので、なかなか釘が入っていかないのです。あまり強く叩くと板が割れるので、電動ドライバーなどある方は細いビスを使われた方がラクかな?と思いました。私は釘が抜けなかったのでそのまま釘で続行しました。

釘を打ち終わったところです。黒い釘を使いました。

はい、完成です!

セリアの転写シールを貼ってみました。

こんな感じで使用します。

いかがでしたでしょうか。

こんな感じでとりあえずで作ってみましたが使い勝手はなかなかいいです。我が家のナチュラルなキッチンにも馴染んで作ってよかった〜(^^)

本日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。

instagramもやっています。よかったらのぞいてみて下さいね。

  • 86784
  • 257
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYが大好きで、築17年のおうちを使いやすくするため、日々試行錯誤しています*整理収納について勉強中*家族+2ワンコと、まったりゆるりと暮らしています

kumi*さんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア