
ダイソーのコンテナボックスでいろいろ収納できるキャリーカートをDIY!
ダイソーのコンテナボックスと木材を組み合わせて収納に便利なキャリーカートをDIYしました。
- 37158
- 238
- 0
-
いいね
-
クリップ
準備するもの
ダイソーのアルメティットコンテナ
100均キャスター
オールドウッドワックス
ミルクペイントなどお好みの塗料やワックス
3センチ幅でカットした野地板と合板を使用します。
ワックスを塗布
オールドウッドワックスのアンティークグレーを塗布します。
ワックスの塗布後は乾いたウエスなどで余分なワックスをよく拭き取ります。
ワックスがついたウエスはそのまま放置すると発火の恐れがあるので、水に濡らしてビニール袋などに入れて可燃ごみとして処分します。
持ち手となる板にミルクペイントforガーデンのカントリーオリーブをペイントしました。
合板を囲むようにして野地板を木ねじでとめます。
裏返してキャスターを付けて
持ち手を作ります。
ペイントした板と長い板をコの字型に組みます。
木ねじで固定します。
キャスターを付けた土台に持ち手を木ねじで固定します。
コンテナを置いて完成なのですが
ちょっとひと手間かけようと思いまして、セリアのステンシルシートを使ってステンシルをすることにしました。
セリアのステンシルシート、なかなかかっこいいです!
セリアのフックを板に付けます。
こんな感じで持ち手の下に木ねじで取り付けました。
豆苗やハーブを育てたり
お掃除グッズの収納にもいいです♪
Instagramも随時更新中です!
フォローも大歓迎ですのでよろしくお願い致します♪
↓
よく使うものをひとまとめにしておけるのがいいです♪
我が家はこのお掃除グッズを2階に置いて娘たちが使っています。
ダイソーのコンテナを見て浮かんだアイデアです。
よかったら参考にしてみてくださいね♪
LIMIAからのお知らせ
リフォームをご検討なら「リショップナビ」♡
・厳しい審査を通過した優良会社から最大5社のご紹介!安心の相見積もり!
・補償制度があるので、安心してリフォームを依頼できる!
- 37158
- 238
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【節約】プロパンガス(LPガス)会社は変えられる!「お得に」生活をするための方法とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【コレが欲しかった!】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/17)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/15)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/16)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/15)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/15)LIMIA お買い物部