失敗しない壁紙の貼り方♪時短・簡単・現状復帰!

これまで色んな壁紙を使って
壁のDIYを実践してきました。

壁紙には
A糊なし・B糊つき・Cシールタイプがあり
どのタイプも使用した事がありますが

A→B→C の順に施工はし易くなるものの
お値段が高くなるのが少々ネックです★

ちなみに【糊なし壁紙】の場合は
・マスキングテープ+両面テープ
(もしくは綺麗に剥がせる両面テープのみ)

を使った施工方法が主流ですが

今回糊なしの壁紙を
両面テープをほとんど使わずに
時短&簡単にできる方法で
貼り替えてみました (^^)b

これなら、初心者の方でも失敗しない?!
両面テープに頼らない方法とは?

それでは詳細を‥‥ ↓

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 183359
  • 1627
  • 8
  • いいね
  • クリップ

今回使用した壁紙

今回使用したのは
こちらの糊なしタイプの壁紙です ↑
(RUSHの不織布フリース壁紙)

不織布素材なので柔軟で
かつしっかりとしているので
初めての方でも扱い易そうな素材です。


とりあえず仮置きをして確認 ↓

今までの壁紙も"板壁柄"だったので
ビックリするほど大きな変化は
得られないと思うのですが

以前よりも板壁幅が広くなり
白さがスッキリしそうな感じがします。

綺麗に現状復帰♪

前回はマスキングテープと両面テープで
壁紙を固定していたのですが
全て綺麗に剥がせました♪

両面テープを使うなら、やはり
マスキングテープは"必須!"ですね。

さて新たな壁紙を貼るにあたり
この壁の難関と言えば
コンセント周りになるので
(矢印部分 ↑)

右端から順に貼っていく事にしました。

新たな壁紙を上部のみ固定

まずはじめに上部のみ仮留めをして
固定します。

今回の施工では基本
ほとんど両面テープを使用しないのですが
上部固定の時だけは
マスキングテープと両面テープを使用して
しっかりと位置決めをします。

続いて
コンセントの白いカバーを外して ↑
上から壁紙を下ろし‥‥

コンセントの位置で
十字に切れ込みを入れます(左図)
(優しく扱いましょう)

その切れ目からハサミを入れて
枠に沿って四角くくり抜きます (中図)
この時、先の鋭いハサミを使うと
カットし易いです

ちなみに、カットは真っすぐでなくても
上から白いカバーをかぶせるので(右図)
アバウトでも大丈夫です (^^)b

カバーから大きくはみ出ないようにだけ
気を付けて下さいね。

コンセント周りは完了♪

以上の工程で
コンセント周りは完了です ♪

ここから先は
繋ぎ目を5~7mm程度重ねながら
単純に壁紙を貼り進めて行くだけ
‥‥となります。

ちなみにこの壁紙は
幅が50cm程度なのですが
一般的な幅90cmの物よりも
圧倒的に貼り易かったです。

初めての方なら幅50cmまでの壁紙を選んだ方が
無難かなと思いますヽ(^^*)

タッカー針を色付け

ではいよいよ壁紙を貼っていくのですが
今回は両面テープを使わない代わりに
"タッカー(建築用ホッチキス)"を使って
施工して行きたいと思います (^^)b

まずタッカーを使用するにあたり
"前準備"としてタッカー針の色を
白く色付けしておきます(右図)

タッカー針を白に塗装しておく事で
白い壁紙と針が馴染んで
打った跡がほとんど目立たなくなります。

タッカーを打っていく

壁紙の上部を
マスキングテープと両面テープで固定したのち
タッカーを3~4箇所打ち込んで
しっかりと固定します。

続いて少し下に引っ張り気味にしながら
要所タッカーを打って
壁紙を固定していきます。

タッカー針の跡がこちら

ちなみに打ったタッカー針を見てみると
白い壁紙に馴染んで
目立っていませんよね。

自然に馴染ませるためにも
針を白くする手間だけは
惜しまず必ずしておきましょう。

ちなみに針の色付けは
壁紙の色に合わせて調整して下さいね。

コーナーの場合は‥‥

ちなみにコーナー(角)の場合は
上部固定の時と同様に
マスキングテープと両面テープで
密着させました。

コーナーは壁紙が浮き易いので
テープでしっかりと固定すると
仕上がりが美しくなります (^^)b

完成 ♪

両面テープをほとんど使用せずに
タッカーで仕上げた壁がコチラ ↑

壁紙変更のついでに
収納やレイアウトも少し変えてみました。

壁に飾っていた黒板を外して
ウォールシールを貼ったり ↑

リビング側からも
コップや小皿が取れるように移動。

ほぼ100均ディスプレイですヽ(^^*)


また正面の飾り棚の中も少しchange。
100均や3coins の物で整えました。

よく使う作業工具類(ペンチ等)を
サッと使える場所に置いて
ストレスフリーに ♪

雑貨を飾るような感覚で
見せる収納にしてみました ↓

その隣の100均のブリキ缶の中には‥‥

ドリルビット類を収納 ↓

ピンクッションの発想で
簡単に手作りした物です。

隙間や穴に差し込むだけで簡単収納 ♪

缶の中でガチャガチャせず
優しくしっかりholdできるので迷子にならず
とても使い易くなりました (^^)b

DIY終了

以上、糊なしの壁紙を
タッカーを使って貼ってみたのですが
想像以上に作業がはかどりました (^^)b

これまでの
"マスキングテープと両面テープを貼る"
という手間と比べると
格段に作業効率がUP ♪

また現状復帰の際も
針を抜くだけなのでとても簡単にでき
しかも針の跡も小さいので
あまり目立たないのではないでしょうか。

タッカーを使う事で
壁紙の貼り替えがラクに済んだことは
言うまでもありません (^^)b

壁紙の貼り替えは
もはやタッカー施工で十分な気がします★

ちなみにタッカーはホームセンターで買うほか
100円ショップでも
300円商品として売られていますので
ひとつあると色々と使えて便利です。

壁紙の貼り替えをお考えの方は
こんな方法もありますので
よかったらお試し下さいね。


その他関連ネタはコチラにも ↓
お時間のある方は覗いてみて下さい。

本日もたくさん見て頂き
誠に有難うございました。

気に入って頂けましたら
フォローもどうぞ宜しくお願い致します♪

  • 183359
  • 1627
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

DIY・100均リメイク・整理収納など"心地よく暮らせるレシピ"を紹介させて頂いている【我が家】と申します。●これまでの活動 → TV・連載…

我が家さんの他のアイデア

インテリア・家具のデイリーランキング

おすすめのアイデア