憧れのヘリンボーン板壁をバルサ材で♡原状回復できる簡単DIY♪

クロスの壁や家具などに板を貼りたいと思った事はないでしょうか?

最近は壁に貼ることのできる専用の板もありますが、かなり高価で手軽にはできませんでした(T_T)

今回は安価な厚さ1mmの工作用バルサ材を使って夢のヘリンボーン柄の板壁を作るアイデアをご紹介します!

クロスやシートとは違い本物の木目でしか出せないアジを是非試して頂けると嬉しいです^_^

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 3980
  • 30
  • 0
  • いいね
  • クリップ

まずは材料です!

今回は280×820の扉に貼ります。
バルサ材 1×80×900 4枚
マスキングテープ
両面テープ(強力なもの)
カッターナイフ
定規

作り方です!

大きさのイメージを明確にするために貼りたいサイズの型紙をダンボールで作ります。
今回は280×820サイズの食器棚の扉に貼ります。
ヘリンボーンは45度の角度でカットして直角になるように貼ります。
分度器で45度に合わせてカッターナイフでカットして、型紙に合わせて、写真のような形にカットしていきます。
厚さ1mmと薄い板なので簡単に切ることができます。
一つできれば、
あとは同じサイズを量産し続けてください(笑)

角の部分は端材を使って合うサイズにカットします。

最後は貼り合わせた時の現場合わせとなるため、一番下の部分はあえてのこしました。

このタイミングで塗料を塗っていきます。
左右ペアで組んで同じ色にしました。
今回色は3段階のグラデーションで
1番薄い色はワトコオイル
2番目と3番目はブラウン系の塗料を水で薄めて塗りました。
木目の表情がほとんどない板なので、極力薄く、
色の加減を調整しながら、塗るのがポイントです!

塗り終わったらしっかり乾燥させるのですが、薄い板に塗料を塗ると板が剃るので、ある程度乾いた段階で上からおもりで抑えて剃り返しをなくし平らにします。
できれば1日置くと安心です。

いよいよ貼っていきます!

今回は木目の食器棚の扉をヘリンボーンにしていきます。

扉を囲うようにマスキングテープを貼っていきます

マスキングテープの上から、はみ出ないように両面テープを貼っていきます。
両面テープはクッション性のある強力タイプものを選んでください。

そして、バルサ材を上から下に順番に貼っていきます。

手作業なので少しはみ出るところもでてきますが大丈夫!
はみ出るところは定規をあててカッターでカットすればスッキリします。
逆に足りなくなっても大丈夫!
バルサ材の余りを使って隙間を埋めれば気になりません。

完成です!

完成しました。

ヘリンボーンの木目がとっても雰囲気でました!

引きでみるとこんな感じです!

ヘリンボーン柄が食器棚のアクセントになって表情がでました。

とっても扱いやすいバルサ材で是非家中にあるありとあらゆるものをヘリンボーン化してみてください(笑)

最後までご覧いただきましてありがとうございます。
Instagramもやってますので、見たよコメント頂けると喜びます!

  • 3980
  • 30
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

海外のビーチハウスを目指してDIYやインテリアを楽しんでいます!遊び心を大切に居心地の良い空間づくりを!なるべく簡単かつ時短にできるようなDIYをご紹介したいと…

____kensさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア