簡単!100均の材料で持ち運びができるハンコケースを作っちゃおう!

フライングタイガーでハンコを買いました。
収納するケースが欲しいので家にあるセリアの物でつくりたいと思います。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 57595
  • 425
  • 6
  • いいね
  • クリップ

カウンター下で使っていた収納をリメイクします。

こちらカウンター下の収納に使っていたのですが、もう使っていません。
 

引き出しのみ使います。

セリアの3マスボックスを2つ木工ボンドで連結してあり、セリアの水性塗料のメープルを水で薄めて塗っています。
ちょうど仕切りがあってはんこを収納しやすいのでこちらを使ってハンコケースにリメイクしていきます。

セリアで材料を買い足しました。

工作木材とマステとPPシートと留め金を買い足しました。

3マスボックスをリペイントします。

ズボラなのではんこを入れたままマステで上下を養生しました。

ペイントしていきます。

ニッペホームのアイスグレーで上から塗ります。
ステンシルした文字が消えないので2度塗りします。

4度塗りで文字は消えました。

次は蓋を作っていきます。

工作木材を木箱のサイズに合わせて手鋸でカットします。
100均の木材はやわらかいので簡単にカットできます。

カットが出来たら枠を作ります。

カットしたら枠を組み木工ボンドで接着します。
その上からダイソーのタッカーで留めます。
紙や木の上だと木工ボンドでくっついてしまうので、ビニール袋を下に敷くのがおススメです。

枠が出来たら塗装します。

ダイソーのミルクペイントのブラックで塗装しました。

乾いたらマステを貼ります。

乾いたらマステを貼ります。

枠よりマステの方が太いので切り込みを入れて内側に織り込みます。

マステなので浮いてくる場所は木工ボンドで接着します。

接着が終わったら保護のためターナーミルクペイントのトップコートクリアを上から塗ります。
無い方は100均のニスでも代用できます。

PPシートを枠につけます。

PPシートを真ん中の四角のサイズより縦、横それぞれ2㎝長くカットします。
ハサミで簡単に切れます。
枠の裏にダイソーのタッカーでとめます。

本体に蓋を付けます。

蓋の真ん中の位置に留め具を付けます。
先に直接蓋に留め具をつけてから蓋が閉まるように本体に留め具をつけていきます。

留め具をつけ終わったら蝶番をつけます。

つけた後で申し訳ないのですが、留め具で蓋を閉じた状態で蝶番をつけます。
こちらの蝶番はセリアで6個入り108円です。
左右2箇所に付けます。

仕上げにシールを貼ります。

仕上げにキャンドゥのシールでスタンプと貼ってみました。
下記の記事でキャンドゥのシールの色々な使い方をご紹介してますので良かったら見て下さい^ ^

カウンター下にもピッタリです。

元々カウンター下の収納用品をリメイクしたので、カウンター下の奥行きにハンコケースのサイズがピッタリです。
右の棚もひとまずこのような形で収納に使いたいと思います。

この他のセリアの木箱のリメイクです。

こちらはセリアの木箱を同じ要領でつなぎ合わせたものです。
仕切りがあるのでサイズ別に電池の収納ができて便利です。
こちらはDIYを始めたばかりの時にセリアの材料で作りましたが今も現役です。

いかがでしたでしょうか?

仕切りが沢山あるのでお子様のヘアアクセやDIYをする時のビス、ハンドメイドのパーツやネイルなど色々収納が出来ます。
余談ですが近々中学校の文化祭で豚汁の係をします。
食券が色別になっており色別に集計しなければなりません。
集計する際色別に入れると簡単に集計ができるので、一時的にハンコを取り出しケースを持って行こうと思います。

今回ははんこを持ち歩けるように作ったのでカバンから出した時にテンションが上がるように好きな色や、好みの柄のマステで作りました。
良かったらテンションの上がるお好みの色や柄で作ってみて下さい。

  • 57595
  • 425
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

インテリアが大好きです。 100均や端材リメイクも好きですが、DIYで自分好みのお家に変えていきたいと思っています。収納もDIYで整えて心地よい暮らしをしていき…

sansankiki2309さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア