ペンキは油性と水性どう違う?【DIY工具辞典 #6】

「工具マニアのエリー」による、手作りアイテムのイラスト解説コーナー。第6回目は「油性ペンキと水性ペンキの違い」について簡単に解説していきます! 油性ペンキと水性ペンキ、それぞれの違いやメリットを抑えて、用途に合わせてペンキをうまく使い分けましょう!

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 12727
  • 74
  • 1
  • いいね
  • クリップ

油性と水性、どっちのペンキを選べばいいのか迷う!

ベランダの椅子をペイントしたい! 自分で作った棚をおしゃれにペイントしたい! DIYを始めると、ペイントしたくなるのが手作り女子の性……。

しかし、いざホームセンターでペンキを買おうとすると、あまりの種類の多さにびっくりしますよね。そもそも、油性ペンキと水性ペンキの使い分けも、どうすればいいかわからなかったり。

そこで今回は、油性ペンキと水性ペンキの違いと、それぞれの強みポイントを解説していきます!

油性と水性は「溶剤」が違う!

ペンキの成分は、主に「顔料」「樹脂」「添加剤」で、それを溶かして液状にしているのが「溶剤」です。油性ペンキと水性ペンキの決定的な違いはこの「溶剤」にあります。

油性ペンキは「シンナー」とも言われる揮発性有機溶剤を使用。水性ペンキは、その名のとおり「水」を使用しています。

ちなみに、油性ペンキと聞くと、においが強いペンキというイメージがあるかもしれません。それは、乾かすときにシンナーが揮発するから。シンナーは危険物でもあるので、油性ペンキは取り扱いに注意する必要があります。

油性の強みは?

油性ペンキは取り扱いに注意が必要ですが、今も広く使われているのは「耐久性の良さ」と「発色の良さ」という大きなメリットがあるから。

「屋外に置く倉庫を塗り替えたい」「庭にある錆びた柵を塗り替えたい」といったときに使いたいペンキです!

水性の強みは?

一方で、水性ペンキのメリットは、「扱いやすさ」と「価格」にあります。

「本棚をペイントをしたい!」「小物をペイントしてリメイクしたい」といったときに使いたいペンキ。価格も油性ペンキに比べてお手頃なので、DIY初心者が扱いやすいペンキだといえますね♪

そういえば、あの人気塗料も水性だった!

そういえば、おしゃれな色でペイントができる〔ターナー色彩〕の《ミルクペイント》も、〔カインズ〕の《KUMIMOKUアンティークカラーズ》も水性ペンキ! 

お家の中で使うものは、水性ペンキを使えば、おしゃれに仕上がるし安心ですね。

●イラスト・ライター 工具マニアのエリー

幼少期からDIY好きの父に連れられてホームセンターに通い、手作りのための道具や工具に慣れ親しむ。「自分でできることは自分でやってみる」というDIYマインドは祖父の代から受け継がれ、ちょうどいいものがないときは自分でつくるように。最近ハマった工具は100均のミニドライバー。

  • 12727
  • 74
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

LIMIA編集部の公式アカウントです。手軽な家事の工夫、お得なセール情報、100均グッズ、収納アイデアなど、暮らしに関するオリジナルコンテンツを配信しています。

LIMIA編集部さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア