【収納術】100均の収納ボックスを使って家を快適空間にする収納アイデア♪

お片付けに便利な収納ボックス。100均でも豊富に展開されており、お部屋をスッキリと見せることができるお手頃で便利なアイテムですよね。そんな収納ボックスは使い方を工夫するともっと有効活用できるんです! 今回は、毎日の生活をより快適なものへと変身させる、100均収納ボックス活用術をまとめました♪ 

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 170316
  • 1274
  • 1
  • いいね
  • クリップ

家中どこにでも使える! 積み立て式ボックスが便利すぎる

まず最初にご紹介するのは整理収納アドバイザー まいcleanlifeさんのアイデアです。その使い勝手の良さから一時、品薄となった〔ダイソー〕の《積み重ねボックス》。おすすめポイントは次の通り。

・安い
・薄いので無駄がない
・角が少しカーブになっているので掃除しやすい
・透けているので中が見える
・統一感ができる
・重ねて空間を有効活用

ではさっそく、実際の使い方を見ていきましょう!

こちらは細長いタイプ。新しい鉛筆もすっぽり入る長さです。子ども用の食器を立てて収納するのにピッタリ。

文房具類もこの通り! 使用頻度や種類ごとにスッキリ収納されています。

冷蔵庫のポケットごちゃつき問題もこの通り!

こちらはシンク下収納。箱の中はきっちりしないでポイポイ放り込みでもよいとのこと。
使い勝手抜群の《積み重ねボックス》で、自分に合った収納方法を選びましょう♪

▼詳しいアイデアはこちら▼

これで完璧☆ レジ袋収納の常識が変わる!

レジ袋をゴミ袋として再利用している方も多いことでしょう。便利なレジ袋ですが、いちいちたたむのはちょっと面倒。そこでおすすめなのが思考の整理収納塾 田川瑞枝さんによる、100均グッズを使ったたたまない取り出しやすい収納テクです。

紙製のファイルボックスに穴をあけてツッパリ棒を通します。あとは広げたレジ袋を掛けるだけ。いちいち台の上で平たく伸ばさなくても空中で持ち手と底を引っ張るようにして伸ばせば手間も時間もかかりません。

収納するのはもちろん、使うときも一枚ずつ取り出すことができ、家事のプチストレスが解消されること請け合い!

▼詳しいアイデアはこちら▼

組み立ててさらに便利に! 収納ボックスを引き出しに

アイデアいっぱいのDIYerに絶大な人気を誇るカラーボックス。KOROMOTANKOさんは100均の材料を使ってもっと便利にリメイクしているそうです。

まずはこちら。100均の《ワイラーラティス》を使ったアイデアです。簡単に曲げることができ、軽くて丈夫、かさばらないのでDIYにはうってつけの材料ですね♪

活用方法は、画像のようにカラーボックス専用ケースの上に《ワイヤーラティス》を置くだけ。引き出しの上に直接引き出しを置くのは使い勝手が非常に悪いので、棚を作るととっても便利になります♪

2つ目にご紹介するのは、100均の《ブックスタンド》と《プラバスケット》を使って引き出しを作る方法です。少し隙間はできてしまいますが、お道具箱がぴったり収まるので、細々としたものを収納されているとのこと。

3つ目の方法はDIYの強い味方、すのこを使います。工具不要で両サイドに立てていきます。サイズが合わない場合はすのこをカットしてくださいね。あとはプラバスケットを入れるだけ♪ このプラバスケットは、「カラーボックスにぴったり」と書かれているタイプがきっちり収まります!

プラバスケットには取っ手のようなふちが少しついているので、その部分が上手くすのこのゲタに引っかかり、可動式の棚になるというわけですね。

▼詳しいアイデアはこちら▼

机の上をオシャレに収納♪

文房具でごちゃつきがちな机の上も、こんなにおしゃれな収納ボックスなら片付けも楽しくなっちゃう!? wagonworksさんは〔セリア〕の《ウッドボックススクエアボックス(大)」をリメイク。収納ボックスがインテリアのアクセントになる素敵なアイデアです。

元のウッドボックスはこちら。側面の2本を金槌で叩いて外します。 底と隣接している方はボンドがしっかりとついているのため、 無理やり叩くと割れてしまうことがあるので、 少しカッターなどで切込みを入れておくと外れやすいとのこと。

外した方の角を斜めにカット。外した2本を上側に等間隔で貼ります。 古材風に塗装し、乾いたら、ワンポイント塗装で、 グレーとホワイトをスポンジで塗り乾かします。

机の上がすっきり片付く収納箱の完成! 塗装次第でさまざまな表情になるので、お気に入りの塗料でペイントしてくださいね。

▼詳しいアイデアはこちら▼

ありそうでなかった! 〔セリア〕の収納ボックスがシンデレラフィットを実現

ここにピッタリ入る(入れる)収納ボックスが欲しい。そんなシンデレラフィットと出会えた時は感動しますよね。例えば〔セリア〕の《ダストボックス》。こちら、ありそうでなかったかなり優秀な収納ボックスにもなるんです! その理由は、

・コンパクト
・深さがある
・フタつき
・フタはワンタッチで開閉可

この機能で家中のさまざまアイテムをシンデレラフィットに収納してくれるんです!

小さくたたんだ雑巾を収納してみるとサイズもピッタリ! 取り出すときは、上のものから取り出していきます。フタも片手でパカっと開けられるのでカンタン♪

メラミンスポンジ入れにもピッタリ。ボックスは洗面台下の収納へ。水まわりの収納は清潔感がでるホワイトがすっきり見えて気持ちいいですね♪

よくありがちな「フタ付きケース」とあなどるなかれ! このボックスはフタが本体と繋がっているためパタンっと片手で開け閉めできるのが魅力。本来の使い方にとらわれず、

・掃除用品
・小物
・文具

などなど、散らかりがちな物をまるっと収納できるありそうでなかったサイズ感の優秀アイテムと言えますね。

▼詳しいアイデアはこちら▼

簡単DIYでアンティーク風飾り棚を作ろう♪

最近は100均でもかわいいミニチュア雑貨をよく見かけますよね。そんなミニチュアや小さなお気に入りの雑貨をキュートに飾ることができる“ミニ飾り棚”を〔セリア〕の《木製パーテーションボックス》を使ってDIYされたmaiikkooさん。バラバラになりがちなアクセサリーの収納としてもおすすめとのこと。材料は次の通り。

・3連パーテーションボックス 3個
・工作角棒s-7 1本
・お好きな塗料とボンド

角材を24センチにカットして3本にし、ボックスと角材をペイントして、乾いたらボックスをボンドでくっつけます。乾いたらそれぞれのボックスの上部分に角材をボンドでくっつけて完成! 角材のカット以外はボンドでつけるだけなので簡単ですね。

シンプルにこのままでも良いですし、角材部分にネームプレートをつけてもOK。

ミニュチュア雑貨やアクセサリーなどディスプレイ感覚で飾ればおしゃれなインテリアに! 〔セリア〕の三連ボックスとは思えない完成度の高さ。ぜひお試しあれ。

▼詳しいアイデアはこちら▼

こんなところでも活躍! 冷蔵庫をスッキリと♪

ごちゃつきがちな冷蔵庫も、100均ケースがあれば見せたくなる冷蔵庫に! sayaka.さんはさまざまなサイズのケースを活用して、庫内の整理整頓や賞味期限の管理をされているそうです。

なくなる前に買い足すものや、賞味期限が早いものなど数や残りの量をすぐに把握したいものは半透明な容器へ。そうすると冷蔵庫を開けるだけで、残りがわかりますね。

冷凍庫も容器に入れることでキレイに整理整頓ができ、どのお肉があるのかも一目瞭然です。お肉の残りもすぐに把握できるため、買い物の重複も防ぐことができます。

▼詳しいアイデアはこちら▼

これで安心! 簡単プリント整理術

最後にご紹介するのは、幼稚園や学校、町内会などのプリント整理術です。ノープラン生活さんは〔セリア〕の《ペーパーボックス》と《取手付きファイルケース》を使って保管しているとのこと。

なんと、このファイルケースがボックスにぴったり7つ入るんです♪ サイドも入れやすいキッチリし過ぎないほどよい隙間が生まれるのもポイントです。

7つのファイルには

・3人の子供それぞれ用のもの
・母子手帳や診察券などの医療用
・ 家族全体のお手紙用
・習い事用
・自分用

に分けて専用収納ケースに入れているというノープラン生活さん。上からパッとみて分かるように目印シールを貼り付けているとのこと。大切なお知らせもこの収納方法なら失くす心配がなさそうです♪

▼詳しいアイデアはこちら▼

「こんなの欲しかった」を叶えてくれる100均ボックスってすごい!

本来の用途以外にも、アイデア次第でさまざまな使い方ができるケース。シンプルな構造だからこそ、ひと手間加えたり、リメイクすることで自分だけの使い方ができますね。

100均のボックスをいくつかそろえてもお財布に優しいのも嬉しいポイント。ご紹介したアイデアを参考に、ベストな使い方を見つけてくださいね。

  • 170316
  • 1274
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

実践したくなる部屋作りアイデアやインテリア関連のアイデア全般をお届けします。

LIMIA インテリア部さんの他のアイデア

生活雑貨のデイリーランキング

おすすめのアイデア