
9月18日はかいわれ大根の日!かいわれ大根を使ったレシピ5選をご紹介♪
9月18日はかいわれ大根の日! 18の8を横にして(∞)、下に1を置くとかいわれ大根の双葉の形になるからなんだとか。今回はそんなかいわれ大根を使ったレシピを5つご紹介いたします♪ 薬味として添えているものや、食材として使っているものもご紹介しているのでぜひチェックしてくださいね!
- 3351
- 39
- 0
-
いいね
-
クリップ
生春巻きでおしゃれに♪
まずご紹介するのはMEG♀さんのレシピ。ガリ、大葉、かいわれ大根、きゅうり、カニカマをライスペーパーで巻いていただきます。マヨネーズをつけて食べると絶品なんだとか……! 断面もカラフルでおしゃれ♪ 手軽におしゃれなものを作れるのもうれしいですよね。

かいわれ大根そのものを味わおう!
続いては武田真由美さんのレシピ。カップにかいわれ大根と梅干し、顆粒コンソメを入れてお湯を注ぐだけ! 簡単にスープができちゃいます。かいわれ大根の辛味が苦手なんて方は、熱を加えると辛味が少し飛んで食べやすくなるので、この食べ方がオススメです♪
切って和えるだけの簡単ナムル!
続いてご紹介するのは鈴木美鈴さんのレシピ。わかめと大根のうま塩ナムルです♪ わかめとかいわれ大根、調味料を和えるだけでできちゃうので簡単ですよ! かいわれ大根のピリ辛で食欲が増すこと間違いなし。おかずにもおつまみにもぴったりです。
普通に食べるだけじゃ飽きてしまうお餅……ひと手間加えよう♪
続いてご紹介するのも鈴木美鈴さんのレシピ。お正月などであまりがちのお餅。焼いたり、お雑煮にするのはもう飽きた……なんて方にオススメなのがこの磯辺餅の明太子醤油ソースです♪ 最後にかいわれ大根を添えてあげると、明太子のピンクにかいわれ大根の緑がよく映えて見栄えも最高ですよ!
ちくわとツナ缶でできる簡単おつまみ!
続いてご紹介するのは稲垣飛鳥さんのレシピ。ちくわとツナ缶、マヨネーズとかいわれ大根があれば簡単に作れちゃうおつまみです♪ お好みでブラックペッパーをかければ、ブラックペッパーとかいわれ大根がピリッと効いた大人な味になりますよ!
まとめ
添えるだけの薬味と思われがちのかいわれ大根でしたが、意外とレシピがたくさんあるんですね♪ 薬味以外で使ったことない……なんて方はこれを機にぜひ参考にしてみてください!
LIMIAからのお知らせ
プロパンガスの料金を一括比較♡
・毎月3,000円以上のガス代削減で光熱費をお得に!
・今なら契約切替完了で【Amazonカード5,000円分】をキャッシュバック!
- 3351
- 39
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【人生を変える資格】ママ必見!大反響!無料で取れる資格?LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【今買いたい!】ホーム&キッチンのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/19)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/19)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/19)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/01/19)LIMIA お買い物部
-
【コレが欲しかった!】ファッションのおすすめ人気ランキング10選(2021/01/19)LIMIA お買い物部