【デニム補修】後ろポケットのすぐ隣に穴。ちょっとした工夫で長持ち

後ろポケットのすぐ脇が破けることがあります。通常のお直しでもいいのですが、ちょっと工夫することで、長持ちできます。今回は、そんなちょっとした工夫というか、気遣いをご紹介します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 4331
  • 12
  • 0
  • いいね
  • クリップ

後ろポケット、閂止めのところに穴が開きました。

後ろポケットは、何かといろんなものを入れますね。
その時の重みは全て、画像のところ(既に剥がしていますが)
の閂止めにかかってきます。

閂止めは非常に丈夫なのですが、あまり荒く使っていくと、
負担がかかり、その周りに穴が開いてきます。

二重線ミシンで縫われているものは閂止めの1箇所に力が集中してしまうので、 
特に穴が開きやすくなっております。

Leeなどはクロスに閂止めすることでWranglerは、リベットを使用することで
力を逃しているようにしてあります。

興味のある方は、調べてみると面白いと思いますよ。

穴補修の際、ちょっと一工夫

今回の穴の場合穴補修としては、そんなに大きな穴ではありません。
通常であれば、もう少し薄手の当て布にして、仕上げるのですが、

それでもまた、補修した隣に穴が開きやすくなります。

そこでデニムにして、当て布一杯にステッチをかけることで
使用の際の力が当て布全体に行き渡るのか、すぐ隣に穴が開くということがなくなりました。

通常ですと、単純に二枚重ねになるので、当て布の端がアタリになり、そこから穴が開くのですが
ここの場所に当てるときにはあまりそのようなことはないようです。

ただし、経験則なのでハッキリしたデータはありません。

前からの仕上がりも、あまり目立ちません。

今回の穴は、履き続けることで薄くなっていく穴ではなく、
ある力が働いて開いてしまう穴なので、仕上がりが綺麗になります。

デニムを当て布にすることで、ジグザグのステッチを粗めに仕上げることができるので、
比較的生地に馴染み、目立たなくなります。

如何でしょうか。

当て布をデニムに変えるだけで、ボタンでいうところの裏にある力ボタンのような役割になり、
かかる力も分散して長く履いていただけるようになります。

  • 4331
  • 12
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

ジーンズ修理の専門店。東京中目黒にて、ジーンズの穴補修や、チェーンステッチでの裾直し、ジーンズ関連での修理を専門的に行っております。また、リメイクジーンズや、ジ…

ラントンレーブさんの他のアイデア

ファッションのデイリーランキング

おすすめのアイデア