◆丸スツールの作り方その2◆

今回は丸スツールの作り方の第2回になります。

前回紹介した材料ですがカットの仕方にコツが
ありますので今回はその点を書いていこうと思います。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 21066
  • 19
  • 0
  • いいね
  • クリップ

前回、脚になる部分の材料として
2×4材を縦割りにして2×2サイズにしたものを
使用するとご紹介しました。

最後の斜めにカットするところは自分でやらないといけませんが
その前段階の縦割りなどはホームセンターの
カットサービスを利用した方が安全かつ正確に
カットされますのでカットサービスを利用しましょう。

カットしてもらう順番が大切!

一番安価で使いやすい2×4材の6Fを
そのまま1本縦割りにするとわずかなねじれや反りによって
切り始めと切り終わりで左右の寸法が
数mm単位で狂ってきてしまいます。

できるだけまっすぐな材料を探し出しても
天然の木材ですから全く反りや捻じれのないもの
というのは存在しません。

そこでできるだけ左右のずれをなくすために下の図の順番で
カットしてもらいましょう。

Photo by YUKI

カット数が多くなりますが長いものを一気にカットするより
短くしてからカットする方が一つ一つの材の狂いが最小限に抑えられます。

ホームセンターによっては2×2材で3Fや6Fの扱いがある
所もありますのでコストはかかってしまいますが
最初から2×2材を買うのも一つの手ですね。

上のようにホームセンターでカットしてもらったものを
自宅かホームセンターの工作室で斜め75度になるように
卓上丸鋸やソーガイドをつけた手ノコでカットしましょう。

脚になる約450mmのものは両端が平行になるように、
幕板になる約250mmのものはハの字になるようにカットします。

これで材料の下準備は完了になります。

次回は幕板になる部分の十字相欠きつぎ
のやり方をご紹介します。

それではまた~

  • 21066
  • 19
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYアドバイザーです。他に自転車安全整備士、自転車技士を持ってます。前職はハウスメーカー、家電店に勤めていたのでその知識を活かして現在はホームセンターに勤務し…

ぬくもり工房YUKIさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア