ダイソーのフレンチポタジェで2タイプのキッチン収納ストッカーをDIY

いつもよく使うキッチンツール。ずっと使っていたけどくたびれてきたので、使わなくなったレードルやキッチン箸を断捨離し、ダイソーのフレンチポタジェを組み合わせてボンドで貼るだけ~、しかも色塗りもなし!で2タイプのストッカーを作ってみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 18767
  • 187
  • 2
  • いいね
  • クリップ

フレンチポタジェはブルーのペイントしてあるものをチョイス。出始めた時に買い置きしてあった4枚を、2枚ずつ使って2タイプのストッカーを作ってみました

以前はこんな感じに、ガラスびんタイプと水差しタイプのものにレードル類をさして使っていました。今回古いものと使わなくなったものは断捨離しました。

フレンチポタジェ2つとまな板2枚はダイソー商品です

2枚をつき合わせてボンドで貼ります

セリア新発売の金具で裏側から補強しました。

セリアのミニステーでまな板と連結します

シンデレラフィットではないので、セリアのミニステーでしっかり繋げます。
ダイソーの9ミリ丸棒をカット(ハサミで可能)し、まな板の間に通して、手持ちのセリアのブリキプレートをボンドで貼って完成~

今度はレードル類を収納するストッカーを作ります。こねようにボンドで貼ります

ダイソーのMDFを底サイズにノコギリで切ります。ボンドで底板を貼って、セリアのブリキプレートを貼ります。

底面が完成です。色塗りもありません。

ダイソーの直方体をボンドで4隅に貼って脚を作ります。

ベタベタだったスチールラックの天板を洗って、ダイソーの油はね防止シートを貼りました
ブルー系のランタンタイル柄がかわいいし、掃除も楽に!レードル類も高さが丁度よく、横に広がらないのですっきり!大きい方は、よく使う調味料を入れて使い安くなりました。
木材カットを少なく!でも金具補強でしっかり作ってあるので簡単には壊れませんよ
フレンチポタジェは他にも色があります
気になる方はダイソーでチェックしてみて下さいね

  • 18767
  • 187
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIYクリエイター

築30年の持ち家を100円ショップのセリアやダイソーの商品でリメイクしたり、チープな木材や廃材でちょっぴり男前でナチュラルな部屋づくりをと奮闘中です。材料を聞い…

マロンさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア