
夏のひんやりレシピスイカのジェラート”を盛り付ける器選びとテーブルコーディネートの演出!
夏のテーブルコーディネートでは、やはり冷たいスイーツの出番が多くなります。
友人とのちょっとした午後のコーヒータイムにお家でパパっと簡単にできる
冷たいジェラートを使ってボリューム感たっぷりに演出しませんか?
どうせなら友人が喜んでくれるようなテーブルコーディネートをするのもお薦めです。
- 11526
- 14
- 0
-
いいね
-
クリップ
- 夏のひんやりレシピ”スイカのジェラート”に合わせてREDをメインカラーに演出する!
- 【スイカを使った夏のひんやりレシピ 】
- 【決まりに捕らわれず自分でこれ!!良いなと思うものを使って演出をする!】
- 【演出に使用したテーブルクロスは、ビンテージ 木目柄を使用しました。】
- 【レッドと言えばこれ!! インパクトのあるイッタラ カステヘルミ クランベリー ボール】
- 【買い物をした後のパッケージやワインなどのコルクも演出につかえそう? そう思ったら使おう!】
- 【ちょっとした飾りつけで見栄えとボリューム感が出ます。自宅カフェを演出しよう!】
- 【スイカジェラートの形作った手順】
- 【冷製スイーツを作るときにとっても便利な小さな鍋:ストウブ ラウンドココット10㎝を使用】
- 【アンダープレートに使用したのは鋳物素材のストウブの新作 レクタンギュラープレートを使用!】
- 【ストウブ レクタンギュラープレート Sサイズ】
- 【ストウブ レクタンギュラープレート Lサイズ】 盛り付けに使用したプレート
夏のひんやりレシピ”スイカのジェラート”に合わせてREDをメインカラーに演出する!
今回のテーブルコーディネートのメインカラーはRED・赤です。
この時期、スイカを食べる機会も多く、頂くことも多くなりますね。
そんな時には簡単に作れる夏のひんやりレシピ スイカジェラートを作りませんか?
真っ赤なスイカのジェラートって可愛いですよね。
上手にできたらお友達を誘っておうちカフェはいかがでしょう。
今回スイカの赤に合わせてテーブルナフキンを同色にいたしました。
赤を引き立てるサブカラーにブラック&グレーで演出してます。
きっとお友達の目を引くこと間違いないと思います。
身近にある食材でボリューム感を出した盛り付けをすればちょっとカフェ風の演出が楽しめると思います。
【スイカを使った夏のひんやりレシピ 】
レシピブログを回覧すると数多くのスイカレシピが沢山掲載されてます。
丸ごとスイカを使ったゼリーやアイスバーなど、どれをとっても
ビジュアルも申し分ないくらい可愛らしい。
お子様とご一緒に夏休みに作って楽しむのも良いですね。
【決まりに捕らわれず自分でこれ!!良いなと思うものを使って演出をする!】
テーブルセッティングをするときに自分自身では、決まりごとに捕らわれない演出・使い方をします。
今回使用しているテーブル中央の男前なブラックのカフェレシピ、
実は、これはイケアのポスターやパネルを置いてるブースで見つけた2枚1組で売られているパネルです。
セールになっていたので即買いをしました。
壁に飾ってブルックリンスタイルを楽しんでも良いと思ったのですが、テーブルセッティングに
ちょっとした演出できると咄嗟に考えたものです。
パネルにオリーブのカッティングマットを置いてフルーツの演出をしてます。
人数分のカトラリー等、予備の食器などちょっと飾るのに利用できると考えました。
これは使ってはいけない? そんなことは無いと思います。 自分流に楽しめればそれが何よりです。
【演出に使用したテーブルクロスは、ビンテージ 木目柄を使用しました。】
今回 ビンテージの風合いがシックな木目柄のテーブルクロスを使用してます。
以前は、クリスマス限定でイケアでも発売され人気が出て以来、各店舗、
完売したほどの人気のテーブルクロスですが、
最近ではアマゾンや楽天やYahoo!ショップでも数多く見慣れるようになりましたね。
【レッドと言えばこれ!! インパクトのあるイッタラ カステヘルミ クランベリー ボール】
涼しげなイッタラのガラス ボール:クランベリーを
今回セッティングに使用してます。
ヨーグルトやアイス、フルーツなど盛り付けに使用します。
【買い物をした後のパッケージやワインなどのコルクも演出につかえそう? そう思ったら使おう!】
いつもお気に入りのワインをセラーにStockしてますが、
美味しいだけで選ぶときもあればパッケージの可愛さ、
カッコよさに惹かれる事ありませんか? まさにパケ買いです。
いつもコルクを開けるとき必ずワイナリーのフォントデザインや紋章、
ブランドマークなど良くしげしげとみる癖があります。
今回 テーブルセッティングの箸置きに使用したのは、お気に入りのワイナリーのコルクです。
ナイフレストとしてカトラリーを置いて使用しました。
【ちょっとした飾りつけで見栄えとボリューム感が出ます。自宅カフェを演出しよう!】
ストウブ ラウンドココット10㎝に入れたスイカ ジェラートだけではちょっと寂しい。
そこでスイカを切ってバニラアイスと鮮やかなフルーツを盛り付けました。
●レッドドラゴン フルーツ、ブルーベリー、マンゴー、フルーツグミ(事前に冷凍しておきます。)
トッピングは、バニラアイスの上にオーガニックのカカオニブを乗せてます。
【スイカジェラートの形作った手順】
今回のスイカジェラートですが、自分流に適当に簡単に作ったものです。
スカイと甘さを足してメープルシロップを加え
バイタミックスでクリーミーに撹拌して、
バットに流しスイカの皮を並べてゼリー状に固めます。
凝固したゼリーを好きな形にカットして余分なゼリーは
後で使用するのでいったん冷蔵庫に入れて保管します。
*きっともっと簡単に形を作る方法があると思います。 自分流です。
型抜きしたスイカゼリーを冷凍庫で凍らして残りのゼリーの中に好きなように傾かせたり
ちょっと壊れた感を演出して再び冷凍庫で冷やして作りました。
★種の代わりにチョコチップなど使われる方もいらっしゃるとは思いますが、
今回、取り分けた種をいくつかとっておいて種をいれました。
【冷製スイーツを作るときにとっても便利な小さな鍋:ストウブ ラウンドココット10㎝を使用】
ストウブの鋳物素材のミニココット、ストウブユーザーにも大人気の10㎝サイズ。
今回、REDでしたので黒を使いました。
●ストウブ ラウンドココット10㎝カラー:シャイニーブラック 現行品
保冷・保温力に優れ時短調理をかなえてくれることから18年くらい使い続けて愛用品してます。
可愛いだけでなく、温かい料理も直ぐに冷える事が無いため余熱調理が可能です。
スイーツを作る時は、プリンやゼリーを作れば冷却力が凄いのでバットに水と氷をはって
ココットを入れておくとあっという間にゼリーも固まり出す為、出番が多いです。
今回ジェラートを入れてそのまま冷凍庫で冷やして仕上げました。
【アンダープレートに使用したのは鋳物素材のストウブの新作 レクタンギュラープレートを使用!】
アンダープレートに使用したのは、同素材の最近 発売発表された
ストウブ レクタンギュラープレート Lサイズを使用してます。
冷たいフルーツやお刺身を盛り付けるのに大変重宝します。 プレートは直火も可能で
ハンバーグの仕上げに焼いてそのままテーブルに出すことができます。
いろいろと鋳物素材の活用の幅は広がりますね。
【ストウブ レクタンギュラープレート Sサイズ】
【ストウブ レクタンギュラープレート Lサイズ】 盛り付けに使用したプレート
LIMIAからのお知らせ
楽天スーパーSALE半額!ポイント最大44倍✨
半額以下アイテムが約200万点!!
全132回のタイムセールをはじめ、 お得いっぱいの150時間♡
- 11526
- 14
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
〔セリア〕のステキなガラス製食器♡デザートタイムやインテリアにもおすすめLIMIA お買い物部
-
【100均】ダイソーのおすすめキッチン用品を15選!おしゃれなアイテム多数LIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【超優秀】100均に行ったら絶対チェックして!買ってよかったキッチンアイテム5選LIMIA お買い物部
-
セリアのお皿がおしゃれさんに大人気♪インスタ映えするおすすめシリーズを紹介LIMIA インテリア部
-
【セリア】入手困難!人気のアイスコーン型カップが絶対欲しい♡LIMIA お買い物部
-
【クリスマス】はコストコ1択!予算1万円で思う存分楽しめるグルメやオーナメントLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
憧れのカフェごはんを自宅で♪おしゃれなランチプレートで食事を楽しもうLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【100均】セリア&ダイソーのお弁当箱が優秀!デザイン性・機能性抜群のアイテム紹介ももたくママ
-
100均〔セリア〕のキッチン用品おすすめ18選!収納棚や食器などLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
お子様と作る友チョコに♡【簡単バレンタインレシピまとめ】オーブンなし,レンジ可,市販のお菓子を使ったアイデアなど多数♪りんご
-
【セリア】食卓にもインテリアにも小物入れにも!夏らしさ満点の豆皿4選LIMIA お買い物部
-
使い方いろいろ♪おしゃれで人気のスープカップ10選!LIMIA インテリア部
-
【ナチュラルキッチンアンド】ひとつあると便利!スイーツ映え間違いなしのかわいい食器2選♡LIMIA お買い物部
このアイデアを投稿したユーザー
おすすめのアイデア
-
【節約】プロパンガス(LPガス)会社は変えられる!「お得に」生活をするための方法とはLIMIA 暮らしのお役立ち情報部
-
【最大9万円割引!】家電・モバイルのお買い得ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】シューズ&バッグのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/04)LIMIA お買い物部
-
【今買いたい!】ドラッグストアのおすすめ人気ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部
-
【スーパーSALE半額✨】日用品・生活雑貨のおすすめ人気ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部
-
【スーパーSALE半額✨】インテリア・収納のおすすめ人気ランキング10選(2021/03/05)LIMIA お買い物部