道具をスッキリ&オシャレに収納☆100均アイテムで作るツールボックス☆

DIYなどを趣味に持っていると、やたらと道具が増えてきて収納に困っていました。
オシャレにスッキリ収納できたらいいなぁと思い、100円グッズでツールボックスを作ってみました。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 11331
  • 76
  • 0
  • いいね
  • クリップ
Le_lien

☆材料☆

Le_lien
Le_lien

主な材料です。


◉セリアのパンチングボード 横29,5cm×縦21cm
◉ダイソーの木箱 横28cm×縦12cm×高9cm
◉端材の角材 長92cm×幅3cm×厚み1,8cm
 (100均の角材 46cm×3cmを2本でもok!)
◉端材の板 横30cm×縦5cm
◉ワイヤー 60cmぐらい


🔨使った道具🔨

◉ノコギリ
◉カナヅチ
◉コビョウ
◉ニッパー
◉ペンチ
◉ボンド
◉サシガネ
◉鉛筆
◉ステンシルシート
◉ステンシル用スポンジ
◉油性インク(黒)
◉水性ペンキ
(ボルドー、ホワイトアイボリー、ブラック)
◉刷毛
◉アンティークワックス
◉ウエス

☆作り方☆

Le_lien
Le_lien

印を付けて、角棒を半分の長さにカットします。

初めから二本の角棒を買っておくとカットしなくて済むので楽です。
私はたまたまうちに角棒の端材があったので、それを使いました(^^)

Le_lien

組み立てのイメージはこんな感じです。

Le_lien

木箱の裏に角棒を設置する箇所を決めて印を付けておきます。
後でボンドを塗るので、その部分はなるべくペンキで塗らないようにするために分かりやすく印をつけます。

Le_lien
Le_lien
Le_lien

下地のペンキ(ボルドー+ブラック)を木箱と角棒(2本)に塗ります。

うちに大量にボルドーのペンキがあり、消費したくてこの色とブラックを混ぜましたが、皆さんは黒と茶色、又は茶色だけでも良いと思います。

Le_lien

下地のペンキが乾くのを待っている間に、パンチングボードと端材の板をアンティークワックスで塗装します。

Le_lien

下地のペンキが乾いたら、メインの色(ホワイトアイボリー)をかすれるように塗っていきます。

Le_lien
Le_lien
Le_lien
Le_lien

次にパンチボードの穴を利用して、ワイヤーを数か所に取り付けます。

端と端の穴を決めて、端の二つの穴にぐるっと巻きつけ、裏面でカットし、ペンチで輪っか作り危なくないように処理します。

ワイヤーを取り付ける箇所などはお好みで!
きつく張り過ぎると、物を掛けにくくなるので、適度な緩みを意識して取り付けてください。

Le_lien

端材の板とパンチボードにお好みのステンシルをしていきます。

私はペンキではなく、油性のインクをステンシル用スポンジでステンシルしています。
やりやすいやり方でやってみてください!

Le_lien
Le_lien
Le_lien
Le_lien

では、これから組み立てに入ります!

まず、木箱に付けた印の部分にボンドを塗り、角棒の下部分と接着します。しばらく抑えていてください。

ボンドがある程度乾いて接着されたら、コビョウで固定します。(木箱の内側からコビョウを打ち込みます)

Le_lien
Le_lien

次にパンチングボードと角材をコビョウで固定します。

印を付けてから固定してください。

Le_lien

同じように、端材の板を角材にコビョウを打ち込み固定します。

木箱が寂しかったので、木箱にもステンシルしてみました。


これで完成です(^^)

☆アレンジ編☆

Le_lien

完成したツールボックスはこんな感じです(^^)

Le_lien
Le_lien

木箱にリメイク缶を入れて、ドライバーやハサミを収納したり、カナヅチや折りたたみノコギリを横にして入れたり、パンチングボードには、ペンチを引っ掛けて飾りながら収納できて結構便利です!!
箱に入れるだけでなく、引っかけることで収納力アップ↑↑

皆さんもぜひ作って、カッコよく収納してみてください(^^)


最後までご覧いただきありがとうございました!

  • 11331
  • 76
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

二人の男の子の子育てしながら、木工雑貨やリメ缶などを制作しています。最近はデニムリメ缶やデニムリボンにハマっています☻時々ハンドメイドイベントに出たりしています…

Le_lienさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア