
dreamstickerさんの新作のフロアシールを使って賃貸でも簡単トイレ床DIY
トイレのCFの張り替えは、フチに段差ができてしまう事、賃貸なので元のCFを剥がせずヤキモキしていました。dreamstickerさんのフロアシールはシールさが全然なく、しっかり素材なのに厚みもCFほどはなく、簡単に貼ることができます。
- 12680
- 155
- 0
-
いいね
-
クリップ
今回使わせていただいたのは
フロアシートRSF-19
人気のヘリンボーン柄です。
サイズが100cm×200cmあるので
我が家は一枚で足りました。
貼り方
まずは、トイレの盾と横など
サイズを測り2cmほど大きめに
カットします。
新聞紙などある方は、新聞紙でトイレ床の
型紙を先に作るとカットが楽です。
我が家は新聞紙がないので
行き当たりばったりで省略しました。
写真がないのでこの写真ですいません。
前から便座の1番先部分までを測り、
反対側から先端までカットします。
ぴったりと合わせながら
カーブをカットします。
この時点でまだ貼っていません。
置いた状態で少し微調整します。
ぴったりにカットできなくても
大きめにカットが出来ていれば大丈夫です。
微調整が多少できたら、入口側から
貼っていきます。
クルクル巻きながら剥がすのではなく
少し剥がし、剥がした部分は
ビリビリーっと取ってしまってください。
巻いたままだと狭いトイレでは
貼りにくくなります。
細かい部分は
先にカットせず、貼りながら
カットしてください。
ズレることが多々ありますので
貼りながらが1番失敗が少ないです。
ポールなどある場合は
逆側から切り目を入れ
ポール部分は太陽のように
カットして貼っていきます。
ピタッと貼ってから
あぶれた部分をカットしてください。
端部分はピタッと
密着させてから
スクイージー、または定規などを置き
その上からカッターでカットします。
端のあまりもカットします。
アップで。
段差もなく、元々のクッションフロアの
上に貼っても違和感なしです!
完成Before→After
とてもお目汚しですが
お見苦しくてすいません。
Beforeです。
とにかくどこもかしこも気に入らない
狭いトイレです。
気休めに奥の壁だけ余った
壁紙が貼ってあるだけです。
afterです!
他に改善するべき点は
多々ありますが、
床がとても素敵になりました。
暗くて這いつくばって写真が
撮れなかったので、全く同じ
商品を使った我が家のキッチンで撮った
近めの写真も載せます。
わかりますか?
細かく溝があり、ザラッと
しているので足触りが
とても良くてシールとは思えない
仕上がりです。
キッチンにも
防水なのでキッチンにも使えます。
工程を撮り忘れましたので
今回はトイレを紹介しましたが
我が家はキッチンにも貼ってあります。
キッチンは自然光、
トイレは暖色の電気なので
見え方が違いますが。
どちらも素敵になり
好きな空間になりました。
シワにも全くならず
とても簡単にガラッと変わるので
ぜひ試してみてください。
- 12680
- 155
-
いいね
-
クリップ
あなたにおすすめ
関連キーワード
関連アイデア
-
意外と簡単♫クッションフロアを貼ってみよう!mirinamu
-
【Dream Sticker】モザイクタイルシールで洗面所の悩みを解決tomo
-
DAISOクッションレンガシート✨テカリを抑え…実用性も兼ねた貼り方してみました‼️niko
-
ダイソーの木目調リメイクシートで食器棚をカフェ風にリメイク♡ayu__maman
-
洗面台の鏡の水跳ね対策はこれでバッチリ!!可愛くて機能的なアイテム見つけました(*^^*)mirinamu
-
原状回復OK!大掃除のついで感覚でも出来る、床リフォーム♪cafefeel
-
リビングが大変身!接着剤不要の置くだけフロアタイルを張ってみました♪PeanutVillage
-
【DIY】賃貸の天井を貼ってはがせる壁紙で模様替えsacha - さしゃ -
-
キッチン周りやお風呂にも貼れる!はがせる壁紙シール【Hatteme】を使って洗面所をリメイクhiro
-
簡単!セリアの幅広マステで洗面台の扉リメイク♪Hazuki
-
セリアのウォールラインステッカーで、悪目立ちをスッキリ解消!cafefeel
-
【DIY】賃貸の方にもオススメ♪タッカーを使って和室を簡単にクッションフロアでイメチェン!maca Products
-
キッチンを改造♫〜貼り直しできる!のりなしタイプの壁紙を貼る方法♫noro