★家の中の暗い場所に、照明をDIYしてみました★

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 10628
  • 32
  • 0
  • いいね
  • クリップ

ずいぶん前になりますが、、、
照明を、DIYしました(о´∀`о)

というのも、我が家には、引越してから、ずっと気になってる暗い場所がありました(>人<;)
天井に照明を付ける配線⁈みたいなのがなく、、、照明器具を取り付ける事ができません(;>_<;)

写真の撮りづらい場所で見にくいですが。。。
写真で見ると、手前のダイニングスペースの奥にある、階段左横の、ちょっとしたカウンタースペースの所です☆
奥まってるだけに、ダイニングの明かりが全く届かず、夜は、本を読もうにも、字が見えず…いつも、手前にある黒のフロアライトを使ってたけど、横からの照明は、使いづらく、、顔が眩しくなる感じで、、、(((・・;)

写真にあるように、木の棒を渡して、照明をDIYしてみました(*^-^*)

材料は、こちらです☆

一番左→取り付ける場所の壁から壁の幅に合わせた長さの木材(角材)
真ん中上の赤いパッケージ→白い延長コード。
その右隣→アルミのシェード。ネットで見つけ購入。アルミなので、とても軽いです。
白い延長コードの真下→コード付きレセップというコンセントの先に電球を取り付けられるもの(黒色)
コード付きレセップの右隣→コンセントの差し込み口にスイッチが付いたもの。
その下にあるもの→L字金具2つや電球やネジ。
一番右の長いもの→黒の結束バンドです☆

作り方

作ってる間の写真がないので、文章での説明になります(;>_<;)といっても、組み合わせるだけなので、難しくないです☆

木の棒(角材)は、私は、部屋の雰囲気に合わせ、ワトコオイルで着色しました。
そして、木の棒を、L字金具で、壁に固定します。柱の通ってるところに付けるか、柱のないで場所なら、石膏ボード用アンカーなどを利用してください。
棒を取り付けたら、照明を取り付けたい位置に、コード付きレセップを取り付けます。コード付きレセップには、ネジを取り付ける穴が、最初から開いてるので、簡単に、棒に取り付けることができます。
あとは、電球とアルミシェードを付けます。

そして、、コード付きレセップのコンセントが、ダラーンとなってしまうので、、、木の棒に、コンセントを這わせながら、結束バンドで固定します。
壁際まで、結束バンドで、コンセントを這わせます。
コード付きレセップのコンセントのコードが、家にあるコンセントの位置まで足りないので、延長コードでつなぎます。壁が白なので、コードが目立たないように、延長コードは、白にしました。この延長コードを、そのままコンセントに差して完成でもいいのですが、そうすると、電気を付けたり消したりする度に、コンセントを差したり抜いたりしないといけない、、、、面倒だし、子供がコンセントを抜いたり差したりするのは、ちょっと心配なので、コンセントの差し込み口にスイッチが付いたものを、コンセントに差し、それに、延長コードを差して、完成しました(^ー^)

スイッチでパチパチと、電気を付けたり消したりできて、楽です☆
以前のフロアライトの、横からの照明より、やっぱり、上からの照明の方がいいです☆明るく生活しやすくなりました(o^-^o)
今は、息子の勉強スペースになってます(*^^*)

暗い場所があって、困ってる方に、少しでも参考になればと思います☆




  • 10628
  • 32
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

その他

インテリア、DIY、キャンプ、お菓子作りなど

ramorinoさんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア