ぷっくりのまま シワシワにならない"とうもろこし"の茹で方と保存法

時間が経つにつれシワが寄る とうもろこしをぷっくりそのまま美味しくいただく方法

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 3451
  • 79
  • 0
  • いいね
  • クリップ
山田奈味

皆さまこんにちは^ ^

料理研究家の奈味です。

皆様の夏の定番おやつは何ですか?

私ん家のオヤツは、とうもろこしと枝豆^ ^

とうもろこしもこれからが本番で
甘くて美味しいですよね^ ^

つい最近、生のままでも美味しいんだと知り
時々生のままで楽しんだり♩

とうもろこしを茹でる時、いつも思っていたこと

水から?お湯から?茹で時間は?

今更聞けない...なんて思っていた若い頃

キッチリ覚えておきたいものです^ ^

今回は、シワシワにならない方法と
とうもろこしの保存する方法です。

ぷっくりした粒々が可愛いですよ^ ^

ではご紹介させて頂きます。

材料です

とうもろこし  茹でる鍋に入る本数

水   とうもろこしが埋まる量

塩  1リットルあたり 大さじ1

茹で方です

みずみずしく茹でる場合は水から

① とうもろこしの皮を剥き、サッと洗い
鍋にとうもろこしを並べて水を入れます。

② 茹でる水を、とうもろこしがヒタヒタになるまで注ぎ塩を入れ火にかけます。

山田奈味

③ 水が沸騰したら、タイマー3分セット

落し蓋か 菜箸などでクルクル回し満遍なく火を通し ザルにあげます。

しっとりした味わいは、お湯から

お湯からの茹で方の場合は、水が沸騰したら
とうもろこしを入れ落し蓋をし
3,4分茹でます。

保存する場合はお湯から茹でます。

④ 直ぐに食べない場合は

お湯から茹でた とうもろこしをザルにあげ、キッチンペーパーで水気を拭き、サランラップでしっかり包み 祖熱が取れるまで放置します。
祖熱が取れたら、ジップロックなど保存袋に入れ冷蔵保存

保存は2〜3日。

山田奈味

出来ましたよ^ ^

●水から茹でると シャキッとみずみずしい
●お湯から茹でると、しっとりした味わい

そして、塩を入れ茹でる?茹でない?
こちらは賛否両論で、茹で上がりに塩を振り
頂くのもメリハリがあって美味しいです。

とうもろこしの美味しい時期に
ぷっくり美味しく頂きたいですよね^ ^

最後までありがとうございました。奈味

宜しければインスタもフォローお願い致します

  • 3451
  • 79
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

フード・ライフスタイル

料理研究家専門プロダクションに所属させて頂いております山田奈味です😊2021年9月3日エスコヤマ認定スイーツマスター師範コース卒業美味しい笑顔が見られるような、…

(山田奈味❇︎料理研究家)さんの他のアイデア

食品・レシピのデイリーランキング

おすすめのアイデア