合わない・使わないリップ、お家に眠っていませんか?
「思っていた色味と違った」「お気に入りだったけど、割れて使えなくなった」みなさんの家にも、そんな理由で眠ったままになっているリップありませんか?「どうせ使わないから…」と捨ててしまうのはもったいない。リップはある4つの方法で、一軍コスメに蘇らせることができるんです♡どれも簡単にできるものばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。手順など詳しく紹介していきます!
この4つの方法で合わないリップは生まれ変わる!
リップの色味や状態によって再利用法は異なるので、手持ちのリップでできそうなものを試してみて!
派手すぎない色なら?▶︎チークとして活用しよう
1つ目はチークとして再利用する方法です。この場合は、程よいツヤ感×派手すぎない色味のリップがおすすめ。頬に使う前に手の甲などで試し、「馴染みはいいか」「塗りムラはできないか」などチェックしておくといいかも。
塗り方の手順
手順と言っても、頬にポンポンとのせ指で馴染ませるだけなんです。一気に塗りすぎず、少量ずつ重ねていくのが、きれいに仕上げるポイント。
仕上がりは?
質感はクリームチークに近いと思います。内側から発色したような、自然な血色感ほっぺに♡多分言わなければリップとは絶対に気づかれないので、かなりおすすめの活用法。ちなみに、落ちにくさ×ヨレにくさだってバッチリ。とっても簡単なので、まずはこの方法から試してみるといいかも。
リップが割れちゃったら?▶︎ヴァセリンと混ぜて色付きリップにしよう
2つ目はヴァセリンと混ぜて、色付きリップを作っちゃう再利用法。この方法は、リップが割れてしまった場合などにもおすすめ。作り方の手順を紹介していきます。
作り方の手順
これもめちゃくちゃ簡単ですよ。割れたリップ&ヴァセリンをケースに入れて、ドライヤーで温めるだけ。分量は好みにもよると思いますが、私はリップ1に対してヴァセリン5くらい入れました。ただし、柔らかめのリップを使用する場合は、ヴァセリンは少なめでOK。不安な人はドライヤーで温めながら様子を見て、量を調節するように…!
こちらが完成形です。ドライヤーは10分ほど温風を当て続けました。アドバイスするとすれば、時間に余裕がある時にやったほうがいいということ(笑)!でも作り方は簡単なので、誰でもトライできますよ♪
仕上がりは?
塗ってみるとこんな感じ。ふわっと軽い着け心地で、本物のリップのよう!ヴァセリンのおかげで潤いの持続効果も抜群です。唇を自然にボリューミーに見せてくれますよ。ヴァセリンの量を多めにすることで、グロスっぽいツヤのあるリップにすることもできるのだそう!
肌馴染みの悪いリップは?▶︎ニュアンスリップを重ねよう
3つ目はニュアンスリップを上から重ねちゃう方法。「ニュアンスリップ(またはグロス)」とは、手持ちのリップの上に重ねて塗ることで、リップの色味・雰囲気を変化させることができるコスメです。今回はイエローを使用しましたが、ブルーやブラック…などカラー展開も幅広い。ブルーは透明感のある唇に、ブラックはキュッと引き締まったどこかクールな唇に変化させることができるみたい。
デパコスブランドはもちろん、プチプラブランドからも多く発売されているので、お店でチェックしてみて!
仕上がりは?
イエローを上から重ねると、くすみが目立たなくなり肌馴染みがよくなります。「ちょっと派手すぎるな〜」「もう少し柔らかい発色にしたいな〜」という時に最適なカラーなんです♡
使っていないリップが複数ある場合は?▶︎ケースに移し替えてリップパレットにしよう
最後は使っていないリップがいくつかある人におすすめの再利用法。
コンパクトなケースに移し替えて、リップパレットにしちゃうんです。1色だと合わないと思っていたリップも、何色か混ぜて使うことで雰囲気が変わるかもしれませんよ。コンパクトなので持ち歩きにも便利♪
作り方の手順
使わないリップを専用のパレットケース、または代わりとなるケースに入れて、ドライヤーで温めるだけでOK。今回は無印の「ピルケース」を使いました!ドライヤーで10分ほど温風をあてることでとろ〜っとした状態になり、じきにしっかりと固まります。
こちらが完成形です。リップブラシを使って、それぞれの色を混ぜ合わせながら、色味を調整してみてください。
合わないリップは賢く再利用しましょ♡
使わないリップは誰しも1本は持っていると思います。紹介した4つの方法を参考に、合わないリップ→一軍コスメに変身させてあげてくださいね。
XZ daysとは?
XZ days(クローゼットデイズ)は、”明日の私をおしゃれに”する大人女子向けファッションWebマガジン。
ファッション、ビューティー、ライフスタイルなど、明日からすぐに実践できて役に立つ情報を毎日発信しています。