動線が考えられた建築家の設計

衣・食・住と言われるように、人が暮らしていくのに欠かせない住宅。人が家に合わせて生活するのではなく、人の生活に家が合わせてくれるほうが快適だと思いませんか?R+houseの建築家は、お客様1人1人を丁寧にヒアリングする事でそのお客様にピッタリな生活動線(ライフスタイル)を考えたお家を提案します。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 2587
  • 20
  • 0
  • いいね
  • クリップ

外扉から入ると玄関、奥には家族用の玄関とシューズクローク、パントリーがつながっています。
家族用の玄関を設ける事で玄関には余計なものを置かず、いつ来客があっても常に綺麗な玄関にしておく事ができます。
玄関から入ると、22畳の大きなLDKが広がっています。22畳でも十分広いですが、6畳分床を下げる事でより広がりを感じられる空間に。家族が暮らしやすく、落ち着けるリビングになっています。
家族用の玄関からはパントリーを通ってキッチンに近い所からリビングに来れる動線に。奥様が買い物から帰ってきて収納やキッチンが近くにある事で、重い買い物をして帰って来た時でも、すぐに物がしまえる、将来年を取った時まで考えられた設計となっています。収納横に洗面がある為、お子様が外から帰ってきたらリビングに行く前に手洗い、うがいをしてからリビングに行くような教育的にも工夫された動線に仕上がっています。

1Fに大きなリビングを設けた事で、2Fに水廻り、子供部屋、主寝室、ファミリークローゼットと大きなバルコニーが。
洗濯の動線とお施主様の寝室を通らずにバルコニーに行きたい、室内干しスペースが欲しいという要望を考えられた間取りになっています。
旦那様がお仕事で朝早い事もあるというお話しから、起きてすぐに着替えができるように寝室にはあえてファミリークローゼットを通って行くような設計になりました。

建築家の工夫は部屋の間取りだけではありません。
現地を直接見に行く事で、光の入り方や風の抜け方など温熱環境や周りの住環境を考えた設計にしてくれます。
今回のお家では南側の交通の視線が気になるとのお話しがお施主様からあったので、バルコニーの壁を利用して目隠しされています。もちろん採光がリビングに入るように計算されています。
他人の視線を気にせずプライベートが守られた空間。どの季節でも適度な温度で暮らせる快適なお家が完成します。

  • 2587
  • 20
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

R+houseさいたま東店 【建築家とつくる家を、身近に、手軽に】「デザイン」「性能」「コスト」をバランスよく、住まう人のライフスタイルや土地に合わせてアトリエ…

R+houseさいたま東さんの他のアイデア

住宅設備・リフォームのデイリーランキング

おすすめのアイデア