セルフで色々な物を作り楽しむ!

建築に関わる事や住まいの物、趣味の物を作ってみる。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 1218
  • 3
  • 0
  • いいね
  • クリップ
大学の学園祭で錫の皿作り体験
丸い平板に槌で模様を打つ!
指導は大阪の錫屋さん!・・・隣の人間国宝・・・でもお馴染みの方
大学の学園祭で錫の皿作り体験
丸い平板に槌で模様を打つ!
指導は大阪の錫屋さん!・・・隣の人間国宝・・・でもお馴染みの方

今回は槌目で打ちました。
大学の学園祭で錫の皿作り体験
丸い平板に槌で模様を打つ!
指導は大阪の錫屋さん!・・・隣の人間国宝・・・でもお馴染みの方

槌目を打ち終わると、型で勾配(皿らしく丸く)をつける。木槌で・・・
大学の学園祭で錫の皿作り体験
丸い平板に槌で模様を打つ!
指導は大阪の錫屋さん!・・・隣の人間国宝・・・でもお馴染みの方

・・・皿らしくなった平板・・・右の束子?で仕上げ
大学の学園祭で錫の皿作り体験
丸い平板に槌で模様を打つ!
指導は大阪の錫屋さん!・・・隣の人間国宝・・・でもお馴染みの方

・・・鈍い光沢が出て、出来上がり!
床工事をした時に余った合板
ボックスにして、麻の繊維入り和紙を貼って

ご近所のMさん宅
麻の和紙の上に柿渋を塗装して、どこにでもおけるボックス完成
もやい
床の杉の無垢材張替
柿渋塗装・・・2回塗り
最初に「もやい」が見本・・・後はお客様
これでメンテナンスが自分たちで出来ますね!
リビングの引違を木製の古い建具を使って、その続きにデッキを作った
「もやい」のお向かいの古民家生活大好きな若いご家族
デッキの塗装・・・柿渋は自分達で・・・
明石のお茶店で変り種の茶杓を見せてもらった!
・・・この一番右の黒柿の変わり茶杓だったら作れると・・・
事務所のサンプルの黒柿の端材で・・・
竹の茶杓を見本にして作ってみようと
小刀と鑿で削りだして
ある程度形を整えて・・・
湯で先端の勾配を取って
完成した黒柿の茶杓・・・上と下

・・・これから修練が必要ですね!

小物のセルフビルドでした!
以前からあったブロック塀

上端をつぶして・・・
もやい
ブロック塀に「土」を塗って、乾燥寸前にワイヤブラシで掻き落として
自然な風合いの塀に仕上がりました。

建物の壁は、震災後に貼られたアルミのサイディング・・・気になる
壁に外に杉板のルーバーを取り付けた!
少しは「土」の塀とマッチしました。

セルフで
建築現場でもう使わなくなった足場丸太

これで幼稚園に何かを作ろうと?・・・
子供たちの遊び小屋を・・・

みんなで加工して組んで・・・
立派な小屋が出来上がりました!

塗装は木材防腐に柿渋を塗りました。
特殊な技術ではなく、近くにある、竹・土などの素材でものを作る。
中学生の「トライやるウィーク」で作った東屋
セルフでローテク・ハイクォリティのものを作る
美容室の店長自ら・・・版築の壁を叩く!
版築の壁のサイン・・・土間はたたき風仕上げ
おしゃれなサインがセルフd3え出来上がりました。
「土の美容室」ですね!
近くで竹を切り、柵(緩やかな結界)をつくる。
天理大学での「竹と土の家」ワークショップ

竹の骨組み
竹の骨組み
屋根に土をのせる
若い方が、セルフでものづくりする楽しさ、達成感を感じてもらう!

天理大学でのワークショップ
「竹と土の家」
出来上がった「竹と土の家」
事務所玄関の壁に土を塗り、磨く
「大津壁」の浅黄色
中学生のトライやるウィークで
「ナン窯」づくり
子供たちがセルフで伝統的な「版築」を打つ!
「版築の東屋」づくり
竹の屋根作り
最後の土間たたき
記念撮影・・・1週間ご苦労様でした。
「もやい」オリジナルの土で泥団子をつくる
出来上がった泥団子
泥団子を並べて、花壇の仕切に!
土間は、たたき風仕上げ!
  • 1218
  • 3
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

建築士・建築デザイナー

兵庫県明石市の蔵付き古民家で、土、自然素材、数寄屋建築、茶室、和風、古民家をテーマに活動している事務所です。建築主の要望を「安全・安心・快適・心地よい」をキーワ…

もやい建築事務所さんの他のアイデア

DIY・工具のデイリーランキング

おすすめのアイデア