【地震・災害★防災食】カップラーメンっていざという時どう食べるの?

防災食って何を蓄えていますか?
我が家はローリングストック法という防災食の考え方で蓄えています。普段買っているお茶やジュースお菓子やシーチキン、シリアルやフィッシュソーセージなど少し多めに買い置きして緊急時に食べるという方法です。
その中に我が家はカップラーメンも蓄えています。でもカップラーメンって緊急時どうやって食べるの?大丈夫です。こんな簡単な方法で食べられるんです。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 90892
  • 361
  • 6
  • いいね
  • クリップ

ローリングストックとは

ローリングストックという言葉を聞いたことありますか?
私自身はじめ聞いたときなんだろうと思いましたがものすごく良い考え。

防災食自体1つ1つが高額ですよね?
そして期日が長いので使わないまますっかり忘れて賞味期限が切れていることもしょっちゅう。そんな悩みもなくなります。
先程触れたように普段食べているもののストックを少し増すだけ。
常温で保管が出来てそのまま食べられるもならなんでも大丈夫。
★お茶
★野菜ジュース
★シーチキン
★大豆缶
★シリアル
★お菓子
★缶詰
★魚肉ソーセージ
★カップラーメン

ここで出てきたカップラーメン
お湯がないと食べられないじゃない?
いえいえ大丈夫なんです。

こんな簡単に食べられます

必要なのは
★水
★時間
それだけです!

それではスタート
まず最初に水を入れたカップラーメンを1時間置きます。
合わせてお湯で普通に作ったカップラーメンと比べてみます。

蓋を開けてみました。どうでしょう?
どちらもボリュームがあるのがわかりますか?

混ぜてみるとどちらも柔らかく美味しく食べられる状態です。

お皿に出してみました。
どちらも柔らかです。
食べてみても味に遜色はありません。

結果として地震などでライフラインが途切れてしまっても買い置きの水でカップラーメンが食べられるということがわかります。
日頃からの備えとしてカップラーメンと水の買い置きをしてはいかがでしょうか?



★謝罪★
実験中に宅急便が来て水で作るカップラーメンが1時間10分と少し長めになってしまいまったので少しふやけています。すいません💧

追記  ノンフライメンやその他水で戻らない麺もあるので試してみてから箱買いする事をお勧めします。



  • 90892
  • 361
  • いいね
  • クリップ
コンテンツを違反報告する

あなたにおすすめ

関連キーワード

関連アイデア

カテゴリ

このアイデアを投稿したユーザー

DIY とインテリアと雑貨、料理やおしゃべりが大好き❤元々子供が四人の六人家族という大所帯だったため狭い家でいかに住み心地よくするかというのがDIY との出逢い…

ayuさんの他のアイデア

生活の知恵のデイリーランキング

おすすめのアイデア